レポート2本、2課題分を提出した!
1ヶ月に2本も書けるだろうかと不安に思っていたら、学校からは、来年の試験勉強時間を確保するためには、「1ヶ月3本を目標に」と!
「テキストを一通り読むこと」
時間ない〜!でも、読むと知らないことがいっぱいで面白い〜!
教科書だけど、時々、著者の熱い思いが伝わってくる気がして感動する。
そんな自分にもちょっと感動する。
とにかく闇雲に勉強を始めて1ヶ月。
とにかく教科書を1冊全部読んだ。
読むのが遅い。理解が難しい…
連休初日、レポートをなにがなんでも1本、書くと決めて書いてみた。
8時間くらい勉強してた。
翌日、読み返すと「こりゃダメや」とがっくりしたけど、しばらく寝かせておいて、次の課題にとりかかることにする。
レーズン入りチーズパン、焼いてみた。
計画表を作った。
「学習の手引き」などをファイルにして表紙をつけた。
持ち歩き用に「ワークブック」を分解した。
仕事の合間や通勤途中に(車通勤だから信号待ちで)読む予定。
一日一問、なんとなくやっている。
知らないことだらけだけど、意外に面白く感じるのがせめてもの救い(^^)
一般養成校(1年6ヶ月)のオンラインオリエンテーションがあった。
しつこいけど、勉強の仕方がわからないと、(説明会に続いて)また質問してみた。
送られてきた資料に書いてあることを話してくれた。
質問の仕方も漠然としすぎてるし、それぞれ人によって合う方法は違うから、こうしなさいとは言えないよね。そりゃそうです。
さんざん眺めては迷っていたワークブックと過去問解説集をメルカリで購入する。
教科書はラクマで、足りなかった2冊はメルカリで購入済み。
国試ナビだけ、新品を買いに走った。
まずは計画を立てなきゃ。
受験の時も、他の通教を受けた時も、計画なんてちゃんと立てたことがない。
だから、いとも簡単に挫折してたのかも。
そもそも、そこからや。