Balance's Blog

XT1200Zが2013/6/8に納車になりました。
XT1200Z関連の情報をいろいろ書こうと思います。

ホームページ更新しました

2014-08-06 00:00:00 | ホームページ

ホームページを更新しました。

今回は 「水」関連です。

http://www26.tok2.com/home/supertenere1997/whats_new/whats_new.html


ホームページ更新しました

2014-07-22 23:59:59 | ホームページ

約1年ぶりにホームページを更新しました。

今回は 「水」関連です。

http://www26.tok2.com/home/supertenere1997/whats_new/whats_new.html


第二回 YAMAHA XT1200Z SuperTENERE Owner's Meet 2014の予定

2014-06-29 23:59:59 | XT1200Z

7/12-13に

第二回 YAMAHA XT1200Z SuperTENERE Owner's Meet 2014が

長野県の松原湖高原オートキャンプ場で開催されます。
私の住んでいる仙台からは遠いので、
しっかりと計画しないと、無謀なツーリングとなってしまいます。
 
早めに計画してみました。
 
1日目
自宅~東北道・仙台宮城IC~北関東道~関越道~上信越道~
中部横断道・佐久中佐都IC~
ビーナスライン~八ヶ岳~松原湖高原オートキャンプ場
走行距離638.8km、所要時間11時間55分
 
 
 
2日目
松原湖高原オートキャンプ場~中央道・長坂IC~中央道・勝沼IC~奥多摩~
圏央道・青梅IC~圏央道・桶川北本IC~圏央道・白岡菖蒲IC~
東北道・仙台宮城IC~自宅
走行距離554.5km、所要時間8時間54分
 
これで大丈夫o(^-^)o

納車1周年

2014-06-08 00:00:00 | XT1200Z

早いもので納車から1年が経過しました。

お盆休みもGWもロングツーリングはしてないんですが、

10135km/年とは 乗った方です。

ロングツーリングは2013年9月に 静岡と伊勢神宮に行ったくらいです。

納車時 odd 0km

1年後 odd 10135km

GW以来乗ってないし、今週末は福島県でキャンプオフなので、

試運転したいのですが、外は雨。

 


mixiツーリング

2014-04-06 23:59:59 | XT1200Z

mixiのコミュニティ「仙台のんびりバイクツーリング」のイベントで

三陸キラキラ丼ツーリング に行ってきました。

開催日時 2014年04月06日(日曜日、雨天時中止)

開催場所 宮城県(国道4号線沿い三本木道の駅、9時集合

約30台の大人数の移動なので、気をつかいました。

 

三本木道の駅(ミーティング後、出発)

国道4号線北上

県道36号

県北自動車道(無料)

国道398号

登米市内(休憩、給油)

国道398号(米山町~平筒沼)

三陸道無料区間(豊里IC~終点、米谷)

国道398号

南三陸町~昼食、休憩

国道45号

道の駅津山(休憩)

石巻、道の駅上品の郷(休憩、給油、解散ミーティング)

登米のコンビニ休憩~三陸道 桃生豊里IC
http://youtu.be/FG60ddkGc2I

道の駅 津山~道の駅 上品の郷
http://youtu.be/LRzLzp24VbU