I'm Gonna Go Fishin'

防波堤からの小魚釣り日誌です。主に内海町、しまなみ海道で釣りをしています。

まだまだ、イカ釣れます。

2008年12月20日 | 2008年
最近、同じような画像ばかりなので今回は割愛させていただきます。
12月19日(金)干潮22:30くらい、16:30ごろ釣り場着。まずはエギング開始、2投目でコウイカ釣れました。その後アタリ続かず、タチウオとメバルの仕掛けを準備して夕暮れどきからメバル・アジ狙いに変えました。いつも使う竿が修理中なので今日は2号の磯竿を使用です。かなり持ち重りするので右手が辛いです。隣で同じくメバル狙いの方は15~16cmのメバルを順調に上げられていました。時々アジ20cm級も上がっていました。私は同じような仕掛けだったのですが投げる場所が悪いのか、腕が悪いのか?ポツリポツリと釣り上げて、メバル15cmくらい5匹・マアジ20cm級2匹の釣果でした。サビキにタチウオが食いついてラインを切ったのでアジ狙いは止めました。タチウオテンヤを投げて時々アタリはあるものの相手が小さいのかなかなか針掛りしません。エギングをしたりタチをしたり交互にやってみてエギングで良型コウイカ2杯・シリヤケイカ1杯追加、マダコ小も釣れました。タチウオは結局7匹くらい釣りました。サイズは全部ベルト級です。タチウオも少なくなりメバルが少し浮いてきました。コウイカは釣れだすと続けて釣れて、いないときにはかなり辛抱しないと来ないような状態になってきました。しかし、型が大きいので、アタリも明確に出ることが多く抜きあげられないサイズも来ます。まだまだエギングがんばりますよ。ブログのタイトルが平凡だったので換えてみました。「I’m gonna go fishin’」=これから釣りに行くつもりじゃ!とか言う意味になります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、イカ釣れます。

2008年12月14日 | 2008年

(コウイカ450g・390g)
12月13日(土)干潮18:00くらい。本日休みで早めに出かけて、釣り場到着は14:00ごろ。今日は天気も良くて釣り客がすごく多い、まるで釣堀状態でした。早めに来たのに釣るところ無いなとか思いながらよくみると波止先端あたりが空いている様子、とりあえず行ってみることにしました。先端付近でアオムシをつけて底を探っているお兄さんがいましたのでこの辺で釣らせてもらってもいいですか?と声を掛けてみると、空いてますのでどこで釣ってもいいですよと快く言ってくださいました。先日、コウイカ・マダコが釣れたので今日も同じく狙ってみることにしました。数投目でイカのアタリがありましたが少し合わせが早すぎて針掛りしませんでした。しばらくしてマダコ小さめが来ました。続いてコウイカ450g、マダコ700g上がりました。でも、今日は前のときよりアタリが少なかったです。ちょうど夕マズメと干底が重なってあまりいい潮ではありませんでした。やはり月夜の大潮は良くないです。一応タチウオも狙ってみることにしましたが、最初は全然あたりもなかったです。エギングをしたりタチウオをひっぱったり交互に狙ってみました。目の前でタチウオが光り始めたときアタリがでました。しかし、なかなか針掛りしてくれません。何度かするうちようやく1匹上げることができました。でもベルトサイズでした。つづいてベルトサイズを2匹上げましたが、アタリも遠のいたり、サイズもいまいちなので3匹釣って止めました。後から来て隣で胴付き釣りを始めた方がいたのですが、なぜか斜めに投げて私の邪魔をします。こういう方はどういうつもりで釣りをしているのでしょうか??私には理解できません。当然私の仕掛けと引っ掛かってしまいました。私が外してハイどうぞといっても何も言葉が帰ってきません。早々に帰られましたが自分勝手な行動は謹んで欲しいものです。その後、コウイカ1杯追加して、20:30くらいには納竿としました。コウイカはかなりいいサイズなので釣り応えはあります。他の方の釣果は、今日はアジはほとんど上がっておりませんでした。先端でサビキ釣りの方が時々メバル15cmくらいのを上げていらっしゃいました。メバルの季節が待ち遠しいですが、竿が入院中です・・・(-_-;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エギングファンの皆様へ

2008年12月10日 | 2008年

(コウイカ8杯・シリヤケイカ1杯)
12月9日(火)満潮19:30くらい、早めに仕事を切り上げて16:40くらいに着。先行者2人。沖向きの正面に釣り座を構えました。今日の狙いは、メバルと太刀魚のつもりでちょうどハローズへ買い物に寄ったついでにサヨリを売っていたのでえさ用に買っていきました。到着時はまだ明るかったのでとりあえずいつものようにエギング開始、エギを投げておいて他の竿を準備していました。エギングロッドの糸ふけをとろうと巻いてみると重い・・・。合わせてみるともう乗っていました。コウイカいいサイズです。しかーし、放っておいたままだったので合わせが甘かったのか、水面でばらしてしまいました。しばらく、イカの姿を見なかったですが、最近タチウオ釣りの方が多くてエギをしている人をあまり見かけない。コウイカが一回り大きくなって戻って来ていました。とりあえず、1時間くらいの間にコウイカ4杯ゲット。あまりイカを釣り過ぎても・・と思い、メバル狙いに変えました。潮も適当に動いてアタリくらいあってもいいはずですがまったくのアタリ無しが続きます。もしかしてタチウオが入ってきているのかと、テンヤ仕掛けを投げてみましたがこれもアタリ無し。まわりのルアー釣りの方たちが時折、ベルトサイズのタチウオを上げているくらいでした。私の餌は大きいので小さなタチはこないのかな?とか思いました。しばらく、がんばりましたが全然釣れないのでまたエギに戻りました。コウイカを追加した後、マダコ650g釣り上げました。泳いできたオコゼ網ですくいました。

他の方の状況は、フェンス近くの明るいうちからサビキ釣りの方が良型マアジを5匹くらい、波止先端の方はアジ3匹、ワタリカニ♀1杯、小さいタチウオ数匹とセイゴなどあまりいい感じではありませんでした。他のメバルサビキの方も沖向きではまったくアタリなし、内側で小さなメバルを数匹上げられていましたが早めに帰られました。やはり曇ってはいても月明かりがあったので影響したかもしれないです。それからも、ぽつりぽつりとイカ追加して結局コウイカ8杯、シリヤケイカ1杯、途中バラシ3杯となりました。けっこうコウイカの群れがいるようでした。しかも、秋よりサイズアップしていますのでただ重いだけでなくアオリほどではないですがグイグイと竿を引き込みます。釣るのが楽しかったです。23:00くらいで止めましたが遅くまでがんばればもっと釣れたと思います。しばらくエギングを休んでいる方、今ならコウイカいるのでやってみると面白いですよ。今日は長年使ってきた磯竿のタイドリームが先折れしてしまったので少しブルーな気持ちで帰宅しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場の状況は?

2008年12月04日 | 2008年

(メバル14~17cm、アジ19cm、22cm)
12月3日(水)満潮14:30・干潮21;00くらい・・・。仕事が少し落ち着いたので平日ですが近場へ行ってみました。17:20くらいに到着。先客が4人、2週間ぶりくらいに来たので近況がわかりません。波止先端にいた方に尋ねるとタチウオ狙いできたけど、最近はベルトサイズしか上がってないよ、との事。今日は先日の遠征の不調もあってメバルが釣りたいと思い胴付き仕掛けをしようと思っていました。エサはアオムシですが、暗くなってもほとんどアタリがない・・・・。回りの方はほんとにベルトサイズのタチウオをワームなどで上げられていました。タチウオがいるからメバルが浮いてこないと思い、例の仕掛けに変えました。必殺!ピンク406です。これを胴付きの下にセットしてさびいているとこつんというアタリですぐにのってきました。それからポツリポツリとメバル・アジなど、画像のものが釣れました。小さいので場所によってはリリースかもしれないですが、ここではこれでもキープサイズです。メバルは一番下の針ばかりでやはりベタ底にいます。アジは底から2mくらいが棚みたいでした。20:00くらい干底前になるとまったくアタリがなくなりこれではやはり物足りないと思い、今日は予定外だったタチウオのテンヤ釣りに変えました。

(タチウオ・66~96cm)
エサは先日から冷凍庫で保存しておいたサヨリです。2投目くらいで小さいサイズが掛かりました。続けて同サイズ・・・、けっこう活性が高いです。アタリはぼちぼちですが終盤、いいサイズがくるようになりました。ジギング用に最近オークションで購入したフリームスKIX4000がとてもパワーがあってタチウオのひきをなんなくかわせます。アタリがあったあとしっかり針掛りするように追い合わせを2・3回入れてあげました。とっさんサンに教えていただいた改造テンヤも効果ありました。針掛りがとてもいいです。バラシも少なかったです。とっさんサンありがとうございました。結局66~96cmのタチ7本あげてエサ切れとなり終了しました。ここはタチウオがいなくならないとメバルは難しそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡村島まで行ってきました。が・・・・(-_-;)

2008年11月30日 | 2008年

(メバル・カサゴ・アジなど)
11月29日(土)豊島大橋が開通したので、蒲刈から豊島、大崎下島を経由して岡村島まで行けるようになりました。会社の同僚2人と同行で集合は朝7:30、朝の苦手な私には早起きは厳しいです。順調に車をとばして、岡村島には10時ごろにはとうちゃくいたしました。まずはポイント探しですが、岡村港がよさそうと聞いていたので、西側の長めの波止に行ってみました。遠くには来島海峡の橋も見える場所です。真ん中付近でチヌのフカセをしている方がいましたが他は誰もいません。とりあえずアオリでも釣れないかとエギングをしてみましたが、コウイカ1匹釣れただけでした。しかしここは潮通しもよく東の沖向きには適当にシモリもあるようで少し早いシーズンのアオリ狙いならいけると思いました。フェリー乗り場の港内の波止もなかなかよさそうな感じでした。ここは1時間程度で切り上げて、次に大崎下島の大長のエネオス近くの波止に行きました。ここは駐車場が無いので地元の方にお願いして車を止めさせていただきました。波止の根元付近では投げ釣りの方が35cmくらいのカレイ、ウマヅラハギ30cm、おおきいギザミ、メバルなどを釣り上げられていました。また波止中央内側ではサビキ釣りのファミリーフィッシングの方たちがでメバル15cmくらいを何匹も釣り上げていました。ここでもとりあえずエギでコウイカを1杯をすぐに釣り上げましたが、なぜか雲行きがあやしくなり、突然のどしゃぶり、風もかなり強くなってきました。同行者とは離れて釣っていたので、逃げる場所も無く、防波堤の壁に寄りかかりひざを抱えて寒さに打ち震えながらただ雨が通り過ぎてゆくのを待っていました。雨も少しおさまったのでエギング再開しましたが夕マズメになってかなり大き目のコウイカ1杯を追加しただけでした。薄暗くなってきたので胴付き仕掛けに替えてアジ22、25cmをあげました。となりのサビキの方も大き目のアジを上げておられたので、もう少し早めに胴つきに変えればもっと釣れていたかも知れません。その後、アジのアタリもほとんど無く、メバルの探りも不調で風も強くなったので場所を変わることにしました。その頃には暴風並みの風が吹いていたのでどこへ行っても波しぶきが道路に打ちあがるくらい荒れていました。木が折れて道路に倒れていたりまるで台風みたいです。あちこち廻りましたがどこもいい場所は無く蒲刈まで戻ってきました。ここは島が大きいので風裏になる道路際のポイントを見つけメバルの探りを始めました。ちょうど、闇夜の満潮時で潮が捨石の上まで上がってきています。同僚がすぐに15cmくらいのメバルを釣りました。私もすぐにメバルの探り仕掛けを出しました。たぶん3年ぶりくらいです。すぐに21cmくらいの良型がきました。1時間半くらいの間で3人で15~24cmくらいのメバル、ホゴなど20匹くらい釣りましたが、今日は朝が早くかなり疲れたので私からもう帰ろうと誘い、10:45分くらいには帰路につきました。しかし、よりによって暴風・時々雨の中の遠征釣行となってしまいました。帰りの車中の眠たかったこと・・・。家に着いたのは1:20分くらい、もうこんなハードな釣りは当分したくないです。あ~~~疲れた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオリ遠征!

2008年11月24日 | 2008年

(アオリイカ・胴長25cm/700g)
11月22日、連休を利用してY市まで行ってきました。福山ではもうアオリイカは釣れない季節になったのでエギングでアオリに挑戦です。場所はIK波止・・・、ここは毎年行っていますがアオリイカの多いところで12月始めまでは狙えます。しかし、連休初日とあって釣り場到着は15:00くらいでしたがアジやタチウオ目当ての釣り人でほぼ満員状態でした。しかたなく空いた場所に入れてもらいましたが流れも速くエギでは釣れそうな感じではありませんでした。ほどなく妻が波止内側で良型のマダコを掛けました。

(マダコ、戻って量りましたがキロオーバーでした。)
どうも暗くなるまではイカは来そうに無いので胴付き仕掛けでアジ狙いに変えました。20cm前後のアジが入れ食いです。どこへ投げても釣りたいだけ釣れます。あまり多く釣りすぎても後が困るので20匹くらいキープして止めました。ほんとにアジ多いです。足元をアオムシエサで探ると25cmくらいのいいサイズのホゴもきました。満潮17:00くらい、下げ潮は左に強く流れます。夕方くらいになって帰る方がいらっしゃいましたので先端近くの常夜灯が届く場所に移動しました。しかしこの波止は少しでも場所が変わるとイカが居つくポイントをなかなか攻められません。暗くなってコウイカを2匹釣り上げたあとやっと竿先をグイグイと引っ張るアオリと思われる引きがありました。慎重に玉網ですくって久々にきました。胴長25cm/700g満足のいくサイズです。その後もけっこうがんばりましたが後が続きません。波止の先端部が空いたのでそちらへ移動しましたがコウイカが釣れるだけでアオリは来ませんでした。妻が先ほどの場所でケンサキイカを釣り上げました。どうも流れでエギが浮き上がって乗ってきたみたいです。

(ケンサキイカ・胴長20cm、このイカもアオリイカに負けないくらい大変美味です。)
それからしばらく波止先端部でがんばりましたが結局コウイカを追加しただけでした。左に流れる潮と港内から出る潮が当たってとても良い条件でしたがアオリはきませんでした。ここは波止先端の沖向きの速い流れの中を釣るとアオリが出ますが今回その場所を狙えなかったので残念でした。去年もそうでしたがエギにも反応が悪くなっているのかもしれないです。アジの泳がせ釣りのほうがくる確率は高いと思われます。

翌日11月23日、O島のイザキ波止です。ジギングでヤズ・ハマチ狙いでこの場所に行ってみましたが先行者に聞いても今日は上がっていないとの事。水深もあまり深くなくこの時期のイカも難しいので1時間くらいで場所移動としました。次に夏に行ったムクノへ行ってみましたが波止先端部が立ち入り禁止になっていました。他の場所はほとんどアジ狙いの家族連れなどが多くてとても入れる感じではありませんでした。しょうがなく、妻がエギでヒラメを上げたことのあるイズイの波止へ行くことにしました。しかしここも着いてみると波止先端部が立ち入り禁止となっていました。やはり釣り客のマナーの悪さ、ごみを捨てるなどの問題で釣り場が閉鎖されているのでしょうか?O島のいろいろな場所で波止にフェンスが張られ入れなくしてあるようでした。残念です。ここイズイの波止はアジなどの良く釣れる場所なので通常なら釣り人でいっぱいのはずですが誰もいません。フェンスのすぐ手前で釣ることにしました。しばらくすると右方向の沖合いでハマチのナブラがたちましたがあまりにも遠く、すぐに移動してみましたが道路沿いは投釣りの人もいたのであきらめました。仕方なく波止でしばらくジギングしましたが無反応でした。妻は相変わらずエギングでコウイカも順調に釣り上げています。私も途中で疲れたのでエギングでコウイカを釣ったりしながら時々ジグを投げましたが青物は来ませんでした。
今後これ以上釣り場が減らないように釣ったあとはごみをきちんと片付けるようにして欲しいです。波止は漁師さんの職場です。私たちは釣らせてもらっている立場です。
それと、後から来て割り込みなどの釣り人同士のトラブルの話も耳にしました。せめて隣の人に一言声をかけて入らせてもらう、先行者の邪魔をしないなど最低限のマナーは守って欲しいものです。
久々の2日連続釣行でした。福山に戻ってタコはマリネ・タコブツ・タコボール、ケンサキ・コウイカは刺身・イカとイモの煮物、アジは南蛮漬け、カサゴは煮付けになり、イザキで採ったタカノツメなど家族で食べるには十分な釣果だったのでまずまずといったところでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっさんサンのドラゴン級~!!

2008年11月18日 | 2008年

(画像ご提供はとっさんサン)
11月16日、瀬戸内海某所でとっさんサンが釣り上げられたタチウオです。なんと120cm/2kgのドラゴン級です。ご近所の岸からでこんなサイズが上がるとはお見事です。指5本分以上あったそうです。(ちなみに奥様の指では7本分・・・・)いるんですね~こんなすごいサイズが・・・・。お腹の中はセイゴとボラ20cmくらいのを丸呑みにしてたそうです。画像を送って下さったとっさんサン、ありがとうございました。少し寒くなってきましたがお互いにがんばりましょう!

(画像ご提供はとっさんサン)
11月19日、マズメ時の30分くらいで6匹上げられたそうです。指4本サイズ2匹、小さめ4匹・・・・寒くなってきましたが順調に釣果を上げられています。今年は水温が高いのでこのまま12月に入ってもタチウオいけそうですね。わざわざテンヤの仕掛けの画像を送っていただきありがとうございました。いろいろ工夫されたものを教えていただき申し訳ございません。早速、同じようなものを作ってみました。(^^ゞ  この次タチウオ狙うときに使ってみたいと思います。(^^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジ狙いハズレ

2008年11月16日 | 2008年

11月15日(土)16:00くらいに現場着、なぜか土曜日なのに先行者ひとりのみ。今日はアジを本命に狙ってみました。肋骨にひびが入って当分釣りしてなかった妻もエギングで久々の参戦です。私は夕暮れ時からずっとアジ狙いでしたが今日は潮もあまり動かずほとんどアタリもありませんでした。20cmくらいのをやっと1匹釣り上げただけでした。あとはタチウオもこのところサイズが小さく70cm級しか釣れないので3匹キープして止めました。イカは釣れないですが相変わらずタコはよく釣れます。帰り間際に妻がマダコ釣り上げました。雨も降り始めて早めに帰りました。いい潮にあたればアジも戻ってくると思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチウオまたイキマシタ。

2008年11月07日 | 2008年
11月6日(木)満潮18:00過ぎくらい、今日もタチウオ狙いました。釣り場へ16:30くらい着。ほとんど人がいなかったので今日は釣り場が広いです。最初はいつものようにエギングで・・・・。しかし一投目ですぐに根掛り、次もすぐに根掛り。蛸壺のロープがすぐ近くに沈んでいるようでした。ここは波止のまわりにタコツボが入ることがあるのでこのときにエギを引くと必ずといっていいほど引っかかります。しょうがなく足元を探っているとマダコ中サイズがきました。その後も根掛りが多いので今日はエギングはあきらめました。久々にH先生が来られたので一緒に釣りをしました。先生はアジ・サバ狙いのようで夕マズメから順調に良型を上げられていました。夕暮れ時またサヨリが回ってきたので15匹くらいすくいました。今日もこれでテンヤの引き釣りです。最初からアタリは頻繁にあるもののやはり掛かりが悪く、テンヤの改良が必要だと思いました。チイチイイカをすくったのでこれで浮き釣りもしてみましたが思ったほどアタリも少なく食い込みも非常に悪いので、やはり引き釣りを主にしました。雨も降り出して先端のお兄さんが帰られましたので、H先生と二人になりましたが今日もいろいろと教えていただきました。先生は餌が足らなくなり途中で買いに走るくらい、いいサイズのアジやサバを釣られていました。いつもは波止右斜めがいいそうですが、この日は左斜めでよくアタリがあるようでした。先生曰くタナが重要ですとのこと・・・。タチウオがいる割には3M小魚も寄ってきているようでした。帰り際にタチウオとアジ・サバを物々交換していただきました。ありがとうございました。結局この日のタチウオ釣果は70cm~80cmオーバーくらいのが15匹でした。全体的には型は小さめが多かったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなタチ釣れました。

2008年11月02日 | 2008年

写真はタチウオ110cm
11月1日(土)干潮18:30・満潮23:30くらい、先日に引き続きタチウオ狙いで行きました。いつものように明るいうちはエギングでなんと第一投めからアオリ15cmゲット。幸先良かったですが後が続かず、500gくらいのマダコを追加しただけでした。今日は久々にアミエビを買ってきたのでサビキ釣りをしてみましたがちょうど夕マズメが干底で潮が動かずアジ20cm級1匹、マサバ1匹、ウルメイワシ6匹しか釣れませんでした。アミカゴでサビキ釣りするのは数年ぶりだったのですが貧果に終わってしまいました。残念。夕暮れ時、本日もサヨリの群れが廻ってきたので網で20匹くらい掬いました。タチウオテンヤに巻き付けて投げて、一投目でヒット!しかし途中でバレてしまいました。その後何回もアタリがあるものの全然針掛りせず・・・・。アタリも遠のき今日はだめかなと思っていたときガツンときました。けっこう大きいかなと思いつつも途中までは簡単に寄ってきましたが水際で大暴れ。抜き上げようとしましたが重たくて上げられませんでした。仕方なくラインをつかんで引っ張り上げました。なんと久々のメーターオーバー。110cmありました。生まれ故郷の山口ではメーターサイズは珍しくないですが、内海でこのサイズを上げたのは初めてです。かなりうれしかったです。その後もショートバイトは何度もあるもののなかなか掛かりが悪く、80cmくらいを1匹、小さめを2匹追加しただけでした。他の釣り人はキビナゴ餌の浮き釣りで順調に釣り上げられていました。今日はテンヤより浮き釣りが良かったようです。型は小さいもので70cm、80~90cmのものもけっこう上がっていました。夜遅くなってチイチイイカをすくって活き餌が手に入ったのですが疲れたので浮き釣りはしませんでした。

指5本以上?タチウオの幅はどこまでいれるのでしょうか?ヒレまでいれると指6本分くらいになってしまいます。^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチウオ大きくなりました。

2008年10月25日 | 2008年

タチウオ70cm級~80cmちょっとのサイズです。10月24日(金)干潮13:30、満潮20:00過ぎ頃。今日はお昼から休みだったので早めに出かけました。釣り場到着は15:00くらいだったのですが、もうすでに3人先客がいらっしゃいました。でも2人は顔見知りだったので、ご挨拶して最近の釣果の話などを聞きました。つい最近まではタチウオは紐みたいな小さいのがいたのに大きいのが釣れ始めたと聞いてきたので来たとのこと。本当か半信半疑でしたが、とりあえずタチウオの準備は明るいうちに済ませました。いつものように明るいうちはエギングでコウイカ2杯、アオリ1杯、マダコ1杯釣り上げました。あとはマダコ大き目を水面まで浮かせてばらしてしまいました。イカのサイズはとても10月下旬とは思えないものでした。夕暮れ前にサヨリの群れが泳いできました。先端の顔見知りのおじさんに無理をいってちょっとすくわせてもらいました。全部で15匹くらい取れましたがこれで今夜のタチウオの餌は決まりです。暗くなってきたので餌をつけて投入。数投目にして本日初アタリが私の竿に来ました。けっこう良く引きます。しかし水面まで寄せて上げようとしたときに針はずれで逃げてしまいました。その後数回アタリがあるのですがなぜか針掛りせず、仕掛けを見てみるとワイヤ部分をタチウオが何度も噛み付いて傷んでいます。リトリーブが遅すぎた!と思いました。私の餌の前にアタックしてきていたのでアタリはあっても針掛りしていないのでした。そのうちタチウオのアタリもなくなったので一休みしてはエギングをしたり、餌釣りをしていました。他の釣り人にもタチウオは上がってないようでした。餌釣りも芳しくないのでタチウオ再開。すぐに大きなアタリがありました。目の前でタチウオがかかりました。今度は慎重に抜き上げて本日初のタチウオが上がりました。80cmちょっとのけっこういいサイズでした。その後散発的ではありますが同じくらいのサイズを追加。いつもタコとイカしか持って帰らないので今回は魚が食べられます。うれしいです。

アコウ(22cm)、コウイカ、アオリイカ(胴長14cm)   
チイチイイカを6匹くらいすくったので餌にして足元を探ってみました。アコウの22cmがきました。その後も小さいアコウのアタリが何度かあったのですが、2回ほど途中でばらしてしまいました。餌を食い込むのが遅く、あまり待ちすぎると穴にもぐられるのでけっこうタイミングが難しいです。波止内側で釣っていらっしゃったお兄さんが虫餌でアコウの30cmオーバーを上げていらっしゃいました。サビキ釣りでは良型のマアジも時々上がっていました。今日はサヨリやコノシロの群れが回ってきたりチイチイイカの大きな群れもいたりみんな網ですくうのに夢中になって遊んでいました。やっと秋らしくなった感じです。それにしてもイカのサイズが上がらない・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイズが上がらない。

2008年10月22日 | 2008年

写真は軟体系ばかりの集合写真でぐちゃぐちゃになって申し訳ないです。10月20日、21:20ごろが干底。18:45ごろK3へ到着。誰もいなかったので左角の好きなポイントに入りました。下げ潮が速く、最初は釣りづらかったですが、波止へ潮が当たる付近でまずはコウイカ1杯。潮がゆるみ始めてから左かどのポイントでアオリゲット、泳いでいたエビをすくって餌釣りにタコ1杯、コウイカもう1杯追加。イカタコばかりで魚は何も釣れませんでした。他の釣り客もタチウオ狙いの方がいましたが釣果は無かったようです。どうも今年はタチウオは不調の年のようです。アオリイカ(胴長16cm)もコウイカも10月下旬にしてはサイズが上がってきません。数がこないのだからもう少しいいサイズが出て欲しいです。内海付近ではアオリの釣れる時期は11月中旬までなのでそろそろ20cm近いのが来て欲しいです。満ち始めていい潮の動きになったのですが明日も仕事だったので23:00ごろ止めて帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチウオはベルトサイズ以下になっています。

2008年10月18日 | 2008年

10月17日干潮18:30・満潮0:30ぐらい、本日も16:45分ころ同じ場所に到着、顔見知りのおじさんがいて波止先端で釣ってくださいと言われるので遠慮なく入らせていただきました。17:00ぐらいになると内側のサビキしかけで小アジが釣れ始めました。時々大きめのマアジが釣れていました。こちらはいつものように暗くなるまではエギング、暗くなってからはタチウオのつもりでした。エギングではすぐにコウイカが釣れましたが、これはおじさんにもって帰ってもらいました。暗くなってからですがカニが連続して流れてきたので網で掬いました。イシガニ2杯と甲長16cmワタリガニ♀です。これはラッキーでした。タチウオの浮き仕掛けを投入するもまったくアタリ無し、そのうち水面でキラリ、キラリとタチウオが光り始めましたが如何せんサイズが小さい・・・・(-_-;)  体長50cmくらいしかありません。かなりたくさんの群れがいたのですが全部小型のタチウオでした。まわりのタチウオ狙いの方も小さすぎてほとんどリリースされていました。今日はタチウオはあきらめてエギとアコウに集中することにしました。幸いチイチイイカのちょうどいいサイズがたくさん掬えたので波止の際を探ってみました。すぐにあたりはありますがなかなか針掛りしません。波止際もタチウオがいて沈むまでに餌をとられてしまいます。仕方ないので内側の暗いところに置き竿にしました。エギングでは今日はコウイカばかりでした。全部で6杯くらいは釣ったと思います。あとから来た会社のSさんに全部持って帰ってもらいました。短竿の探り仕掛けではアコウの12cm・15cm、カサゴの同サイズ、カマスの25cmくらいが釣れただけでした。小さいアコウとホゴはリリースしました。行きがけに採ってきたエサも使いアタリもありましたが、置き竿だったので食い込みが悪く逃げられてしまいました。このエサでも釣れる可能性があることがわかりました。餌採りに強いのでこれから活用できると思います。今日は月明かりが明るすぎてあまりいい雰囲気ではありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の船釣り

2008年10月13日 | 2008年

10月12日、Tさんに誘われて船からアオリを狙ってみようということになりました。10:00過ぎころ常石を出発、横島の北側の沖のシモリにつけて第一投目でアオリきました。これは爆釣の予感・・・と思ったんですがその後コウイカを追加しただけでどうもここにはイカの群れが付いていないということになりました。数箇所移動しましたがHKへ行ってみることにしました。この日は波が高く、かなりのうねりです。Tさんの知っている良いポイントに船を着けましたが、波と風でエギングがとても難しい状態です。Tさんはギザミやフグをコンスタントに上げていましたがエギングは釣りにならないので風裏へと移動しました。小さな防波堤があるところです。ここでコウイカをもう一杯追加。でもここもアオリはきませんでした。Tさんがアジの大型を釣り始めたので私も餌釣りに替えました。船の上からのエギングは目標がないので狙いが難しいです。もう少しするとアオリも少し深場に移動するのでもっと難しくなるでしょう。写真のアジは29.5cm、Tさんが釣りました。カワハギは私が釣りました。肝醤油をつけての刺身が非常に美味でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも狙いはずれ。

2008年10月13日 | 2008年

10月10日金曜日、先日の様子からアジはあまりいないようなので今日はタチウオを主にアコウも・・・という感じで行ってきました。16:45分ころ到着。先端に一人で竿を5本くらいぐるりと出している人がいました。何この人??と思いながらもとりあえず最近の釣果などを聞いて隣の正面で釣らせてもらうことにしました。日が暮れるまではいつものエギングでアオリイカ胴長16cm、コウイカ2杯を釣り上げました。マダコ良型を水面近くまであげましたが吸盤一つ残して去っていきました。今日は行きがけに寄ったスーパーで活きのよさそうな生のキビナゴを売っていたので2パック購入してきました。タチウオの浮き釣り用です。暗くなって始めましたが2時間くらいまったくアタリ無し。一度タチが私の餌に食いつきましたが誘いをかけているうちに餌もとらずに逃げてしまいました。残念!他にも数人タチウオ狙いの方がいらっしゃいましたが、結局、タチウオは波止全体で2匹しかあがりませんでした。せっかくいい餌持って行ってもタチウオがいないんじゃアタリもありません。タチウオ不調です。チイチイイカが泳いできたのですくっていつものアコウ狙いに変えました。根掛りに苦労しながらもアコウ24cm釣り上げました。やはり活きたチイチイイカではよく釣れますが、なかなかチイチイイカも泳いでこないので餌に苦労します。何か他にいい餌があればいいのですが・・・。その後、もう一度アコウらしいアタリがありましたが、食い込まずに逃げてしまいました。会社のSさんが後からやってきて延べ竿で探りを始めました。ここは水深が深いので底まで届くか微妙です。するとまもなくアジが釣れ始めました。ほとんど足元で釣れます。9匹釣り上げられて、私には6匹いただきました。ありがとうございました。他に胴突きで釣られている方もいましたが沖のほうでは時々セイゴが釣れるくらいでした。足元で延べ竿のアジ釣りは面白そうです。帰り際にワタリガニが泳いできたのでSさんが網で掬おうとしましたがうまくいきませんでした。なかなか難しいです。今日はタチウオのアタリがほとんど無かったので期待はずれでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする