神戸ルミナリエを観てきたよ^0^
安いバスツアーだったけど、昼飯も付いていて良かった(なんと4400円)
午後2時、神戸到着
神戸は初めてなんや~(*’▽’)、北野工房のまち近くのバス停留場でバスが留まった。
集合時間は午後9時なので、早速、神戸の町散策の開始や!o(^-^o)
まずバス内で添乗員に渡された地図をもとに、ルミナリエ会場を確認する、
地図を良く見ると、、おおっ!いろいろ有って楽しそうな町や~とても一日じゃ時間が足りんぞ~(^◇^ ;)
ルミナリエ会場には15分ほどで到着した!、、意外に近い(。・_・。)、、点燈時間までまだあるので、港まで行ってみることにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8c/4c00b293ebd018bc80f62c04889658c4.jpg)
公園に居たハト、とても慣れている。
サンダーバード2号に似ている船が展示してある^0^
歩き回ったら腹が減ったので南京町へ行くことにする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/18b046d02d77c178c636ce0965570fdc.jpg)
こんな中華街は、横浜以来や^0^、
呼び込みのおねえちゃんに促がされるままお店に入り、
坦々麺と餃子を食べたよ、、麺が細くて、あっさり味でした(^-^)V
5時になったので、順番待ちに会場にいくことにする(ルミナリエ点燈は6時)
人が増えてきている
交通規制が始まって、道は通行止めになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ce/abf44568b0e094c7eb41fac9e28d0ed8.jpg)
人がいっぱい!大渋滞や!しかも寒い!( ̄O ̄;)雨も降ってきやがった!
待つこと40分
沢山の人出なので早めに点燈するとの放送がかかり、いよいよ点燈や~o(^∇^)o
ミュージックが成り始めて、、、点燈、、おおっ!(゜▽゜;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/28691b7bcdde7e8226232b9464362521.jpg)
そこを通りぬけると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8b/c9c1c20113cd7e2612d36359d3726d5f.jpg)
更に幻想的に(゜▽゜;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b4/2febfd140e67238d8b93d72bd145f6f5.jpg)
聞くと市役所の24階の展望ロビーが開放されているらしいので行って見ることにした
展望ロビーからみた画像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/5d7bfc6ad319eeca4003d07f39027c92.jpg)
その後、さんちか(地下街)でビールと軽食を摂ってほろ酔い気分でバスに戻りました
まだまだ観たいところがいっぱいあったのだが、時間が無くて残念でした
又、改めてゆっくりと散策したいなと思ったよ^-^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/1c5e8ff1c8b7ca12663702d6535a1c0f.jpg)
おしまい^-^
今日(12月22日)は又寒波が逆戻りやね^-^;
当分、バスの免許はお預けのようや、、、。
安いバスツアーだったけど、昼飯も付いていて良かった(なんと4400円)
午後2時、神戸到着
神戸は初めてなんや~(*’▽’)、北野工房のまち近くのバス停留場でバスが留まった。
集合時間は午後9時なので、早速、神戸の町散策の開始や!o(^-^o)
まずバス内で添乗員に渡された地図をもとに、ルミナリエ会場を確認する、
地図を良く見ると、、おおっ!いろいろ有って楽しそうな町や~とても一日じゃ時間が足りんぞ~(^◇^ ;)
ルミナリエ会場には15分ほどで到着した!、、意外に近い(。・_・。)、、点燈時間までまだあるので、港まで行ってみることにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8c/4c00b293ebd018bc80f62c04889658c4.jpg)
公園に居たハト、とても慣れている。
サンダーバード2号に似ている船が展示してある^0^
歩き回ったら腹が減ったので南京町へ行くことにする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/18b046d02d77c178c636ce0965570fdc.jpg)
こんな中華街は、横浜以来や^0^、
呼び込みのおねえちゃんに促がされるままお店に入り、
坦々麺と餃子を食べたよ、、麺が細くて、あっさり味でした(^-^)V
5時になったので、順番待ちに会場にいくことにする(ルミナリエ点燈は6時)
人が増えてきている
交通規制が始まって、道は通行止めになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ce/abf44568b0e094c7eb41fac9e28d0ed8.jpg)
人がいっぱい!大渋滞や!しかも寒い!( ̄O ̄;)雨も降ってきやがった!
待つこと40分
沢山の人出なので早めに点燈するとの放送がかかり、いよいよ点燈や~o(^∇^)o
ミュージックが成り始めて、、、点燈、、おおっ!(゜▽゜;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/28691b7bcdde7e8226232b9464362521.jpg)
そこを通りぬけると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8b/c9c1c20113cd7e2612d36359d3726d5f.jpg)
更に幻想的に(゜▽゜;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b4/2febfd140e67238d8b93d72bd145f6f5.jpg)
聞くと市役所の24階の展望ロビーが開放されているらしいので行って見ることにした
展望ロビーからみた画像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/5d7bfc6ad319eeca4003d07f39027c92.jpg)
その後、さんちか(地下街)でビールと軽食を摂ってほろ酔い気分でバスに戻りました
まだまだ観たいところがいっぱいあったのだが、時間が無くて残念でした
又、改めてゆっくりと散策したいなと思ったよ^-^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/1c5e8ff1c8b7ca12663702d6535a1c0f.jpg)
おしまい^-^
今日(12月22日)は又寒波が逆戻りやね^-^;
当分、バスの免許はお預けのようや、、、。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます