タバコをやめて8年達たった。
やめる動機はある日、身の危険を感じたからです。
当時の自分は、一日2~3箱吸うヘビースモーカーでした
止めたくて止めたくて、何度も禁煙チャレンジしたが1週間で失敗
失敗のたびに吸う本数が増え、喉はどんどん荒れて、中指と人差し指の間は常に黄色く臭く
でもこの悪い癖は治らず、身体に悪いとわかっていても、いつの間にか火をつけているー_-;
ビタミンCがタバコを解毒してくれると信じて、毎日ビタミンCを服用してた
タバコを吸わない人の家でも、吸っていい?と言って強引に灰皿を要求してた俺m(-_-;)m(みんなスマン!)
自家用車の車の窓は一週間でモヤがかかり、洗剤で拭くとタオルが茶色くなり
家の照明器具や壁紙や障子や窓ガラスがどんどん茶色くなり
外出してしばらくして、タバコの火を消したか心配になって引き返したこともあった
当時のある日、
ふと、タバコの自動販売機の前に立ってマルボロをかった、白と赤のデザインが格好よかった^-^実は生まれて初めて吸ったタバコがマルボロだったのだ。懐かしく思い、一本取り出して吸ってみると喉にガツンと辛い刺激が、、、咳がでた!、胸が痛い!
当時キャスターマイルドを吸っていたから無理はない、、マルボロは強い( ̄  ̄!)
このままでは俺に未来は無い、、もう一度止めてみようと思った^0^
、、その場でマルボロを捨てた。
又、禁煙が始まった^-^
タバコというものは「悪い癖」だと思う、子供のおしゃぶりと同じだ。
だからたいていの禁煙者は、禁煙時はガムをかんでいたり、飴をなめていたりと、とにかく口に物を入れて紛らわしている。
禁煙失敗暦の多い俺の場合もそうだった、禁煙パイポとかガムとか、舌がヒリヒリするくらい一日中食べていた、結局ガム、飴が切れるとタバコが吸いたくなる、、タバコをやめると飴ガム、、きりが無い!
だから今回の禁煙の際に、ガムや飴などのタバコの代用品となるものをすべて禁じたのだ、吸いたくなったらタダ我慢するだけなのだ ̄▽ ̄;
ガムと飴の代金浮くモンね^0^そしてタバコ代の貯金や!
経験上、最初の3日は禁断症状で仕事が手につかないのでスタートは休日の前日の夜にした、、。
いよいよ、スタートや、、、。
1週間が過ぎたが吸いたい気持ちは変わらない、、、 ̄▽ ̄;
2週間目、良く我慢できてるものだ。偉いと自分で自分を誉めた、だが、誰かが吸っているとその煙を吸い込む自分が居た、、、。
1ヶ月目 まだ吸いたい、、、たまらなく、、。
3ヶ月目 夢で、吸ってしまった夢を見る( ̄□ ̄;)起きてほっとする
6ヶ月目 まだ吸いたい時がある、、、何故~?
10ヶ月目 こんなに経っても、まだ吸いたいと思う時があるのだ、、マイッタ!
その原因に俺は気づいた、多分、記憶や!
春夏秋冬、その季節の気温や空気の匂いなどの中で、去年までタバコと一緒に暮らしてきたから、、
季節の移り変わりで、タバコの記憶が、雪や紅葉、桜や灼熱の海で甦るんや!と思う、、、。
1年禁煙した、驚愕や!(自分がこんなに禁煙できるなんて)
タバコの無い一年が過ぎて、俺の頭の中にタバコの無い記憶が、新しく刻みこまれた^-^
これで今年は楽に禁煙出来るはずと思いきや、、
又、吸ってしまった夢が、、、( ̄△ ̄;)
2年たった頃 自画自賛した。自分がよくここまで我慢できたものだと、、、しかし、、まだ、吸いたい気持ちと、、あの夢がたまに出現する、、
まだ禁煙は成功していないと確信する。(*_*)
3年目 夢の数は年々減少してきた、この時点でもう絶対に吸わないと思った、
もう大丈夫俺はもう吸わない!と思うのに3年間もかかった(^▽^)
こんなストレスはもう沢山や( ̄Д ̄;)
4年目を過ぎた頃からあの夢は見なくなった
優柔不断な俺の中に、自信がつき、やり遂げた充実感に満ち溢れ
気がついたら、ライターが生活のなかで不要になってた
車の灰皿は小物入れに
車の窓は1ヶ月に一度拭くだけ。汚れは茶色から、ほこりの黒に
部屋から灰皿は消え、火事の心配がひとつ減った
タバコの分の貯金で1年間で24万貯まった(これ燃やしてた( ̄Д ̄;) )
あれから8年24×8=192マンエン(得してる!残ってないけど、、、。)
今は、吸わない人がどれだけ辛い思いをして、日々の生活のなかで他人のタバコの煙を吸わされていたかを実感させられている。(; ̄- ̄;)
お互い、禁煙これからも頑張りましょう!
健康のために…
がんばって禁煙続行中です!!
ほんとに楽しいゲームです!
ラッキーさんのブログのコメントみてお邪魔しました。
「禁煙は楽しいゲーム」って言葉いいですね~!
大丈夫!って思うまでに3年かぁ・・・。
すごいです。そんなにかかるんですね。
タバコってこわいな~っとしみじみ思いました。
カイロプラクター日記
http://okawa.ameblo.jp/
朝から、すばらしい禁煙体験談ブログを読ませて戴き、大変参考になりました。4年も吸いたくなるんですかね?やはり自分はおかしくなかったんだ。… また遊びにきますね。