災害時の避難所運営をHUGで体験しよう!!
女性の視点を取り入れた避難所運営についてもお話しいただきます。
※HUGとは・・・避難所運営をみんなで考えるためのアプローチと
して静岡県が開催した図上訓練のできるカードです。
災害が起こってからでは・・・💦今からできることから・・・。
いざという時、焦らず対処できるように・・・。
お申込みが4月1日(月)9時~となります。
皆さんのご参加お待ちしております。
災害時の避難所運営をHUGで体験しよう!!
女性の視点を取り入れた避難所運営についてもお話しいただきます。
※HUGとは・・・避難所運営をみんなで考えるためのアプローチと
して静岡県が開催した図上訓練のできるカードです。
災害が起こってからでは・・・💦今からできることから・・・。
いざという時、焦らず対処できるように・・・。
お申込みが4月1日(月)9時~となります。
皆さんのご参加お待ちしております。
暮らしにハンドドリップ珈琲を
~Cafeの焼き菓子と共に~
コーヒーが大好きだけど、淹れ方がイマイチわからなくて・・・と言う方に、
都内谷根千にお店を構える「COUZT CAFE(コーツトカフェ)」のオーナーが
基本的なハンドドリップでの淹れ方をお伝えします
場 所 吉川市民交流センターおあしす 生活工房1.2
講 師 コーツトカフェオーナー 椿 ひとみ氏
参加費 1,000円
対 象:18歳以上
定 員:10名
持ち物:持参できる方はケトル、ドリッパー、サーバー
※無くても大丈夫です。
申込み:要事前申込2月3日(土)9時~受付開始。
市民活動サポートセンターまでお電話か直接。
コーツトカフェは、openして14年目。“なるべく身体に優しい”を選び
肩肘張らずゆっくり過ごせるカフェを目指しているカフェです。
所在地 東京都台東区谷中二丁目1-11
皆様のご参加をお待ちしております
吉川市民交流センターおあしす エントランスにて
開催中!!
※ただいま改修工事中のため窓外には・・
✰・♡・◯の形の紙にメーセージを書いて
窓のツリー枠の中に貼ってね
ぜひ吉川市民交流センターおあしすに来て、参加してくださいね
お待ちしております
市民活動サポートセンターオリジナル さっぴーカレンダー 2024が完成しました
市民活動サポートセンターにて無料配布中
※数に限りがございます。無くなり次第終了とさせていただきます。
ご希望の方は、お早めに吉川市市民活動サポートセンターまでお越しください。
お待ちしております
講演会&対談
スポーツを通して考える性の多様性
野口 亜弥氏対談
小谷 実可子氏
「一人ひとりが生きやすい社会についてアスリートと考える」
11/12 (日) 13時30分~15時15分
(受付開始13時~)
会 場:吉川市民交流センターおあしす 多目的ホール
対 象:どなたでも
参加費:無料
定 員:150名 先着順(定員に余裕のある場合のみ当日受付いたします。)
(※要申込)市民活動サポートセンターへ直接又はお電話でお申込み下さい。
皆様のご来場をお待ちしております