昨日は 村の親戚○○家の法事に
11時からお参りに~
それまでにおばばさまをディサービスへ
おじじさまの昼御飯の準備など
諸々の雑用をクリア、、、30分で自分の支度準備!!
自分のことはカットカット!!
○○家の法事は、35人くらい?裏方やお子ちゃま入れて50人弱!
とにかく大勢なので壮快です。
お坊様もお経の唱えがいがあるでせう?
(不謹慎な、ごめんあそばせ)
お経のあと、自宅でお食事を頂きます。
今時大概のうちが料理屋さんで…が、
通常になりつつある中、自宅でというのは
○○家だけかな?
裏方10人くらいでお料理作り、
手作りはいいね♪ホント
高級珍味鮒寿司もありましたょ…いも棒もありましたょ…
とりわけ美味しかったのがチラシ寿司
近江米やるね!寿司米に最適
いろいろたくさんの手作り料理~どれも美味しゅうございました。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ご馳走さま♪
たくさんの御供養を頂いて帰宅3時
なんもせんのに、ちかれたび~
同唱十念
南無阿弥陀仏チーン♪
晩御飯は、○○家からおじじさまおばばさまにと
頂いた手作りお料理の数々ですませました。
楽チーン♪
合掌
追記
法事のあとのお食事会って、井戸端会議ネ
だって久し振りに皆様顔をあわせるから~そりゃもう
ピーチクパーチク
やっぱり開業医の奥様の会話はリッチだし、、、
大阪の奥様は人生初の鮒寿司の話で持ちきり、、、
男性群の会話は、耳ダンボしてないからわからんけど、、、
あたしゃ聞くだけでも疲れたょぉ
エネルギーが枯渇した。