山奥の茶店

雑念を、エネルギーに変えてファイト!

一週間まとめて雑感アレコレ。

2018-07-26 05:34:35 | 日記

相変わらず必殺介護人は、大忙しで

自分の老体も守らないと

息切れしそうになってきた。

ほんとに、早く市役所へいって

父の介護認定の申請しないと、、、。

96歳、まだまだガンコです。

やっぱり、男の人のほうがプライド高い?

父の了承なく、手続きだけ行ってこようと思います。

父は、デイサービスとかに

行きたくないので、なかなか

申請の話をしても受付けてくれません。

今や、茶店は

私の唯一の逃げ場?

茶店で心の整理をしてる?

なんやかやが交錯して、あれこれ思う…。

そうそうチャリティーバザーの集めたものは

いろとりどりで面白かった~。

砂糖におもちゃ、服、ホーロー鍋、お茶碗セット、

サランラップ、アルミホイル、消臭剤などなど。

いくらで売られるんだろう?

寺大掃除も華頂婦人と20人衆で

終わった。

この熱中症騒ぎの中だからか、

早く終了、お茶飲んで雑談してるほうが

長いくらいでした。

よかった!ホッ

昨日は、またまた

運転手つきでピエリいってきました。

雑用すませてでかけたのは、

もう昼前…。

クタクタだったけど、気分転換必要だし…。

またまた服買いました。

なんだかメキシコのおっさんが

羽織ってるような変な服!?

いいのいいのなんでも、

おかげでアチコチ歩いたら

体が軽くなった気が…♪

運転手とは、落ち合う時間3時と

いってコーヒーでも飲んで待ってもらいます。

でもそのへんマイマイしてるみたいで

パンにぬって食べると美味しい

小倉あんペースト?小瓶

一個1000円

どっかの専門店で買ってもってました。

ええっ!たかっ!

小倉あん缶詰なら100円であるよ…って

言いたかったけど、まっいいか♪

財布は別でございますから、、、、。

お好きにとうぞ…。ムカムカ

帰宅してはなれにご機嫌伺いに

いき

またまたそこで熟睡…。

疲れてたんかもね。

生タコをいただいたので

マメオ殿が調理したんだけど

チョイぬめりが取れてなくて

噛むのに???

ぬめりを取るために洗濯機で

洗うときいてるけど…

わかるわぁ~

ぬめりってなかなか

とれないもんどすなぁ。

たこより、サザエのほうがよかったざます。

ご馳走さま

今日も一日無理せず、ファイト♪