一閃一刀

たまーに・・閃く時もあります

sure_kusaと申します。
笑える話が大好きです。

リモートに飽きた日

2021-06-09 | 川柳
乗らぬ日は そっとサンプル 席外し


   ・・・「 君キミ 会議中だゾ? 」


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 集合写真 | トップ | 夏のムシ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (閑斉)
2021-06-09 16:41:39
「もっと食べ物を大事にせ~ヤ」
「欲しそうな顔してるもん」
「そんあことゆうても、口があらねんやんか」
「いえ、仏さんは香りだけで満腹です」
「仏さん、どこにいるんや」
「それは、わての心にいまっせ」

なんじゃこりゃ!
返信する
Unknown (R:閑斉さま)
2021-06-09 21:01:10
ウチでは、ご飯に黒米ともち麦を入れます。
オラは歯(頭も)が弱いので、茶碗1杯のご飯を食べる時間が長い。

黒米 = カタい
もち麦 = 弾力があるので噛んでも元に戻る

オラ:ご飯、カタいから柔らかく炊いて
お妻:カタいのは健康になるよ
オラ:胃の中で消化せんわぃな
お妻:消化せん方が下痢で洗い落とすからヤセるんとチャう?
オラ:そりゃそうやな

なんじゃ、この夫婦の会話は?!
閑斉さま、ありがとざんすた ♪
返信する
Unknown (びーちゃん)
2021-06-09 22:47:16
若いころ、

お店で、
オムライスとカツカレーと
どちらにしょうかとよく迷った。
どちらも同じくらい大好きだった。

和食では、
天ぷらうどんと卵丼で迷った。
ふと昔のことを思い出した。懐かしい。
返信する
Unknown (R:びーちゃん様)
2021-06-10 04:33:49
>オムライスとカツカレーと どちらにしょうかとよく迷った。

カツカレーとの出会・・衝撃的でしたのぅ。
カレー(not 加齢)に入ったゴロンなポーク。
それ+(プラス)トンカツ!
衝撃の組み合わせでした。

店で注文すると、ネーちゃんウェートレスがカツカレーを運んで来る。
でも、フォークしかあらへん。
てっきり忘れたんだと思うて・・

オラ:スプーンもおくれ♪
店員:え? スプーン要るの?
オラ:フォークじゃカレーをスクえんしぃ
店員:珍しいな、この人・・店長! スプーンも要るとよ

あれからというもの、カツカレーにはスプーンとフォークが付く様になったとさ。(由来)

>天ぷらうどんと卵丼で迷った・・

「とんでん」で、ハンバーグの寿司セットにするか温うどんのカキ揚げ定食にすっか迷いますのぅ。

びーちゃん様、あんがとん ♪
返信する
Unknown (ヴィーちゃん。)
2021-06-10 19:30:36
今日も暑かったですね。

居間の部屋の中はまだ29・5なのに
PCは25°の表示です。

こんな場合、どちらが正解なんやろか?

これから私の大嫌いな季節が始まろうとしています。
だから、
気長に秋を待ちたいです😰
返信する
Unknown (R:ヴィーちゃん。さま)
2021-06-10 20:09:49
スマホの気温がチガウ件・・
毎朝見るけど、気温がチガウ気オン。
3種類位ある。

>これから私の大嫌いな季節が始まろうとしています・・

あらま、ヴィーちゃん。さまは夏がキライ?
そうそう、汗かきますしね。
拭いても拭いてもタラチンどすぅ。

>気長に秋を待ちたいです

ありゃま、勿体無いですぅ。
夏はマーガリンさまが好きなアイス♪
オラの好きな♀のノースリーブ。
お目ゝがオスケベなーーになりますのぅ。

秋はチョぃ寂しくなるです。
夜になるのが早い、朝は暗い・・クライクライどすね。
長い冬は、ヴィーちゃん。さまんち(not 〇んち)も暖かく家に閉じこもりなのどすか?
オラんちも、そぅどっせ。

ヴィーちゃん。さま、ありがとざんすた ♪
返信する
このリアルさは…悪用するしかない!!(爆笑) (人生の素人:折師)
2021-06-10 23:03:09
 ”乗らぬ日は そっとサンプル 席外し  ・・・「 君キミ 会議中だゾ? 」”
 元ネタの食品サンプルのリアルさを見て、真っ先に思い付いたのが

 『うつむき気味で考え込む姿の自分のサンプルを作ってもらって、身代わりにしよう(考えが悪!!)』

 または
『めっちゃリアルなゴキブリのサンプルを作ってもらって…ドアップで中継して会議中止に出来ないかな~(またしても考えが悪!!!)』

 とりあえずまずは「100円のサンプル作ってももらって、本物とすり替えるところからで~(もう出てくる案の全てが悪!!!!)」
 たぶんサンプルの方が高い気が(笑)

改めてsure_kusa様の楽しい句にネタ記事に感謝を~!
返信する
Unknown (R:折師さま)
2021-06-11 04:28:52
>うつむき気味で考え込む姿の自分のサンプルを作ってもらって、身代わりにしよう・・

「考える人」かっ!
あらあら、この発想天才♪

>めっちゃリアルなゴキブリのサンプルを作ってもらって…ドアップで中継して会議中止に・・

サンプルじゃなくてもいいような・・(本物で)
でも、本物だとドアップしょうと顔を近づけるとゴキブリが「なんか用?」と振り向くかもですね♪

ゴキブリとの楽しいひと時、今晩もゴハンが進みますのぅ。

>100円のサンプル作ってももらって、本物とすり替えるところから・・

いやはや、手間が掛かりますのぅ♪
スンゴク疲れますのぅ。
芸術ってキットと作品の裏にある不純な(← コラっ)発想と悪が渦巻く世界の凝縮なのかもですぅ。

>もう出てくる案の全てが悪!!!!

楽するつもりが100倍の努力と時間を費やす・・これこそ無駄、もとい芸術の賜物でございますぅ。

折師さま、ありがとんござんす ♪
返信する

コメントを投稿

川柳」カテゴリの最新記事