明るいきざし 2023-07-17 21:51:52 | 写真 本日、富山県で夕方6時頃に撮影。私の好きな夕陽と薄明光線の両方が見えたので、今回も急いで車をとめて、車の中で撮影したもの。写真上部の黒い雲が過ぎた後に光が指しているように見えました。長いトンネルをぬけた感じ私にとっては「明るいきざし」。また生きる勇気をくれる空に出会えました。さて雲の形や光の色などは同じものはありません。写真は、一期一会。地球に感謝です。
雲の上はいつも晴れ 2023-07-17 00:00:31 | 写真 7月10日、富山県の朝8時の空私の大好きな薄明光線が運転中に見えたので、車をとめて撮影したもの。雲の上はいつも晴れていて、雲のすき間が光っている。そこから光が地上に差し込む。その雲の明るく輝いている部分をsilver liningと英語で言います。意味は「銀色に輝く裏地」。人生において写真のように黒い雲がいっぱいの状況でも光が差し込んで、それが「明るいきざし」や「希望の光」を暗示しているように見える。私たちに生きる勇気をくれる光だと感じました。明日からまた頑張りましょう!
2023/07/06 2023-07-06 15:39:32 | 写真 この写真は、7月4日の18時50分頃に富山県で撮った写真。空の青色がまだまだ残っている。同じ風景をスマホでアップしたのがこちら。夕焼け空の部分にフォーカスして撮ったもの。夕焼け感が増しています。そして、さらに場所を変えて撮ったのがこちら。同じ日でも場所を少し変えるだけで夕焼け空の色がかなり違って見えます。アップするとこうなります。最近は、夕焼け専門のスマホカメラマン?となっていますが、まだまだ「身近な地球の美しさ探し」をしていきます。
街の夕焼けと一番星 2023-06-11 21:20:50 | 写真 5月11日19時、富山県の写真。仕事中に窓からきれいな夕陽が見え、はやく帰って写真を撮らないとチャンスを逃すと思い、急いで車に乗りました。いい写真が撮れる場所を探し、たどり着いたのがコンビニの駐車場です。スマホで位置を調整し、撮ったのがこの写真。コンビニの駐車場に見えないでしょう?富山県はいいところです。気に入っていただけたでしょうか?
水田に映る夕焼けと夜空の星 2023-04-30 23:17:43 | 写真 田植えに備えて水を入れた田んぼに夕焼けがきれいに映っていました。どちらが空かわからないくらい。夜空に浮かぶ星一つがそんな地球の営みを見つめているようでした。