みわりんミージックエデュテイメイターな生活

みわりん、3回目の二十歳迎え何故かブログに入れなくなった。新しいアカウントで始まってます。

1人こっそり平日旅

2024-08-13 09:11:00 | 旅行
みわりんです。
東京から戻り
興奮冷めやらない感じでしたが
天気の良き日に何もない日、
さあ、一度雨だった日に
旦那と言ったところへ
リベンジ!小国は向かいます。
まずは小国のけやき水源近くの
お蕎麦屋さん!
予約もせずにお伺いしましたら
1人ならまだ大丈夫、とのことで
ラッキー!

細い麺だがコシがあり
鴨つけ麺だったけど出汁が美味しくて!


そして、そば湯もついてきてこれが大変おいしい。
おかみさんはクリスチャンだった💕
十字架ペンダントつけて行くもんだ


ここここ!けやき水源にきたかった!

晴れてる時はキラキラ水面。

その先の河岸を歩いて行くと水神様

そこから撮った水源側

少々あるくと、鏡ヶ池
すごーく透明

すぐ近くに
KaNeLという喫茶店。美味しかったー

帰りは、杖立温泉による。
ここ、500円安いのにたいそうきれい。

帰ったら、旦那とあぶりやのぶ。
太るー。

ありがとねー。
何もしないでドライブの日でした!
心は気持ちすっかり。



8/4最後の日福岡へ夜帰る

2024-08-08 20:37:00 | 旅行
みわりんです、
この日は
私の尊敬する土井康司先生の
教会、下北沢教会へ!
とにかく、直樹さんの行動力もすごいしーミユミユも、なぜか、土井先生と、話してたらしいしー、
じゅんぽろさんは、家族ぐるみの
お付き合いとのことで、
私のハードルむっちゃ上がっとる気がする。弾き語りするやつは、
ちゃんと歌だけ、練習してないわー💦ドキドキしつつも、
教会へ。
また、えみさん、レレさん、着いてきてくれてー
駅にはなおきさん、ミユミユきてくれてー。
で、歩くこと10分。

つきましたー!
たくさんの方がいて。
土井先生のお母様、
じゅんぽろさんの、お姉様、
ご挨拶いたしました。

礼拝は、厳か。バプテストと同じです。リードオルガンとピアノと、
まあなんて贅沢賛美💕💕
メッセージも大変わかりやすく面白く。終わったあとの交わりの時間に、ほめたたえよ、強くあれおおしくあれ、変わらぬ愛、を伴奏していただき、歌いましたが、変わらぬ愛はほぼ初見💦💦💦💦
しかも、なおきさんがデュオ。
きゃー間違いまくりで
ちゃんと私のメロディ弾いてくださった土井先生。
最後に握手してもらったら
手が大きい!!
ドから上のミまで、届くリストさんの手!
私の手を見て、あーこれは、
弾きにくい楽譜ですみませんって、
言われたけど、いえいえ、
とんでもございません!!!!
しかも、ピアノのところはエアコンこない。すみませんー

みんなで。

帰り、歩きながら
飛び込んだ店がスリランカカレーの店で、これがものすごうまい!
なおきさんなんか、
店の人呼びつけて「なんでこんなに美味しんですか!!」と言ってる🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
いろんな出会いに感謝だった。

そして、このままお茶の水に一旦戻り、荷物をとってまた、OCCへ。
8階ではニューホープ東京の、
昼からの礼拝が。
途中からでしたが
牧師さんのメッセージは、
心に響きました!
ハワイの教会なのでアロハコーヒーとか、ご馳走になり、
何百人かいる、大きな教会、
本当活気がありました。

さあ、そろそろ空港へ。
17:00空港で、
よしひこさん、レレさん、
えみさん、見送りに。
アサフさんと私は19:00と、19:35
しかも、ゲートお隣ということで、
ずっとみんなとお話できました!
ただ!
羽田は帰る人でごった返しており、
食べること一切できず!
あ、朝ちゃんとお散歩したのよ。

最後の最後まで本当にクラハの
みんなにお世話になりました!
お弁当買う時間あったので
シュウマイ弁当買って食べました!

搭乗してから30分は地上でゴタゴタやってからのフライト。

夜だから。地上の星を見ながら飛び立ち、コーヒーなんぞ飲みつつ、
1時間半で着くはずが。
「ただいま福岡空港が大変混み合っておりますので10分ほど上空を
旋回させていただきまーす」
へー。混み合ってる‥

21:45
到着ー。
電車にのってー間違って新幹線の券買ってて特急電車の、車掌さんから
ちゃんとやり直ししてもらい
折尾にて払い戻しー。
タクシーの運ちゃん面白くて、
ベラベラ喋りながら戻ったら11:15
でした!

5時間見ることを考えると
やっぱ新幹線がよくない?と思ってしまう私でしたー。

とにかく愛溢れる
3日間、なんの計画もなく、
3日の日ライブだけ、決めて行ったのにものすごく濃厚な時間を
過ごさせていただきました!!

イエス様は、すごいわ!








8/3ライブ当日

2024-08-07 20:28:00 | 旅行

みわりん、
この日、赤坂教会へと
なおきさんに、連れて行って
いただくということに。
朝、えみさんと新御茶ノ水から
赤坂駅へ。
ここでみんなと合流!
なに、ここ!

ハリーポッター?

赤坂サカス?
とにかく駅面白い。
JimBeem祭り?めっちゃ
おいしそー!!しかし、
夜よね。
赤坂教会では倉本潤さんの
教えているベッセルゴスペルクワイヤーのリハがあり、
体験させていただく。
倉本さんも、クラハで
水曜の夜ゴスペルについて熱く語るルーム開いています。

るいくんといっしょー

2チームにわかれて聞き合います。

じゅんさんと、私とAsaphさん。
勉強になりました!
さて、その後、
綿引さんと会うことに。
サルーキ=繋がりで、micさんとも
お知り合い。


楽しい時間でした!
ここのスウィーツおいしいの。
さらに、OCC八階では、
素敵コンサートがあってると
いうので、綿引さんと別れたあと、
いってみる、どうせ私たちのライブはここの4階。



内藤さんみにきたのー!

たくさんのCD出されてます。

さあて、終わった17:30
会場開くのが6時。
ちょっと前で待っていたら空いたので急いで会場作り、そう、客も!

順番間違ってるかもですが
みわりん、6:30前に少し喋る

micさんもご挨拶

ミユミユの、お祈り

micさんの10分賛美

やっぱうまい

みわりん、10分ステージ

ななななんと!
内藤容子さんmicさんと、
歌う!号泣😭😭

三好先生御言葉ソング!
そーゆーわけでー🎶

Yukkaさんとやよいさん!


恵みを、micさんの伴奏で
デュエット
アサフさんは
礎なるみことば
ミユミユと幸せ、を
日本語と韓国語で歌ってくれた!
ミユミユの写真あるのに

アサフさん弾き語りなかったから
マネージャーの、ぐっちゃん!
るいくん、3人写真


るいくんに、両手いっぱいの愛を
歌ったもらってー


なおきさんYukkaさん、みわりん、
やよさんで、
Goodness of God!赤坂で習ったねー!
❤️みんなで賛美タイム
micさん、二曲私二曲、
🎶This litle light on mine
🎶生きてる



急遽リードに
じゅんぽろさん!!ありがとー!
ONE 1000daysアロハレルヤ
歌ったあと、シャローム
歌いながら全体写真。


バタバタ会場片付け!
山下ADありがとー苦手なワーシップ
でしたね!へへへ
小島さん、わざわざありがと。お土産美味しかった。この二人はクラハではなくて、リアルの友達。







今回、会えるそれだけで
よかったのに、
ライブさせてくれてありがとう
micさん!
オアシスでつい歌った信仰宣言(関白宣言風)わすれません!



お祈りしてご飯美味しくいただき
ました!
よく考えたらホテルの前に会ったのになー


















東京お上りさん序章

2024-08-05 14:44:00 | 旅行
💕みわりんです。
8/2,3,4と、一大決心して
1人で東京は行くことにしました。
旦那も一人生活できないとね🤣🤣。

でも最大の目的は
clubhouseのmicさんに会うこと🎵🎵。
一昨年は、私がコロナで会えず
昨年はmicさんが、思うよう動けず、今年は私が東京に行けば、
なんとか会えるのでは?
ということで飛行機ANAが
5月の連休明け、東京1万で
だしてるよ!の情報に
大慌てで日にちを決めて
行くことにしたのです。

そうするとmicさん調べて
OCCの部屋を押さえてくださり、
短い時間だけど
clubhouseでお世話になってるみんなで、やろう、と。
ちなみにこういうアプリで、
コロナの時に生まれ
広まりました。この頃は招待制のiPhoneでしかできないものでしたが
今は誰でもなんでも入れます。
音に特化してるので
とてもいい音で配信できるし、
スマホと繋ぐ機械もたくさん出ました。


この中のWorship3Bカフェ
というお部屋を始めたのがmicさんで、歌もピアノも素晴らしい方。
歌はプロとして活躍していた方
です。一日も休まず開いていて
もう1000日も超えました。
私はその部屋に2ヶ月ほど遅れて入り、苦手だった日本語ワーシップソング聞くたびに、いいものいっぱいあるなあと、思うようになりました。私は教会の讃美歌が新生讃美歌なのでそれを歌ってみよう、と、
clubhouseで開いたら
micさんから、一から歌うってのも面白いねー!といわれ、やってみるか!と、初見で歌ってみた新生讃美歌一から始めて、その中で繋がった
Asaphさん、
こむぎさん。
それから、さとこさん、るいくん、るかちゃん、ミユミユも来てくれて。新生讃美歌終わったら、終わりなの?って聞かれて、「じゃー讃美歌21ってのがあるからやってみるか」と、やりはじめ、歌は1番しか歌わないから歌詞をルイくんが読んでくれるようになり。
新聖歌を手に入れ歌い、ともよ歌おう もうたい、教会福音讃美歌も
手に入れて歌い、ミクタム赤本青本も、手に入れて歌い、全部初見の一から全曲少しずつ歌って行くのですー!
その間にAsaphさんも、曲を披露し
みんな歌ってくれるようになり、
とうとう、ドレミみわりんの原曲できました。
みんなが賛美するから
賛美の泉、というルームを
立てました。今はほとんど
Asaphさん中心。

そんなこんなで、
コロナも共存となったから
リアルに会うなら
これる人ぜひ!と、
東京でライブ!

micさんは、賛美をしたい人だから
どこにでもライブ!すごい。
8月休みにしたから
金、土、日だと、旦那にそんなに
影響ないかな、と思ったので
2.3.4日に決定。

ただ飛行機の取り方とかわかんないから
いつもお世話になるやすこさんに
お願い。
賛美の泉のみんなが
心配してくれて🙏
福岡のEmiさんが、行くから
一緒に行こう、と言ってくれてー

今時はアプリで
飛行機チケットなのねー!!
そんなことを
みんなが教えてくれて

みんなが介護してくれました🤣🤣🤣
さあ、出発です!