オブジェと戯れ
乗ってるかい~?
娘の作品
一緒にハイポーズ、友達の作品など観覧し
この日はイベントで演奏会もあったが興味なく退散
尾道へドンコウの旅
みなさん御存じの朱華園の中華そば
行列に並びやっと食べれる~
食べ終わるとあんなに並んでいた場所が・・・そりゃそうだだってもう3時
これも有名からさわのもなか
もなかの皮なし(娘がチョイス)
そんなに晴れなくても・・・ってぐらい雲も無く快晴
どんだけ海好き??
って思っていましたが上には上が、娘の担任の先生が元広大のヨット部だそうで
先生運転のディンギー(動力を持たないヨットの名前だそうだ)
並走している救助艇から撮影
babaも説明を受け運転中、マリーナ内を運航してます
結構スピードがあってびびりながらの運転です
他の船にぶつかりそうになっても上手くかわされています(babaでは無いです)
大型ヨットにも乗せて頂き
しかも運転も!!免許はあるが・・・
友達二人と娘でハイチーズ
無事帰港し暑~い一日でした
簡単な説明で乗れるアクセスディンギー!
障害者の方でも運転出来るそうなので興味のある方は
今回お世話になりました
広島セイラビリティあびの会を検索!
下蒲刈へ行ってきました~
出港時は生憎の雨
宮島ビューマリーナから約2時間
ウェイクを途中でみなさんされてました・・・それは私の趣味ではない・・・
サンセットクルーズを楽しみながら
本日のお宿を目指す
白いてんはかもめ
いっぱいいるのだが、見える?
おふろにも入りいよいよ今宵の夕食
アップはあこう
じゃんじゃんでるよ~
ひらめの煮つけ贅沢!
かさごの唐揚げ
魚何匹食ったかしら??
お魚大好きのので最後まで刺身を頂いておりました
お宿の民宿かつら
あさごはん、定番のたまごかけごはんさ~
いけすでは昨夜の夕食のおかずが泳いでおりました
いつものやつ~今回はこわかった
いっぱい遊んで帰路
新しい音戸大橋
波がすごかった
無事マリーナに到着!!
趣味??食べるのも立派な趣味
平和公園へ8月6日にやってきました
ピースキャンドルを灯そうってイベントです
かなりごったがえしております
先生の説明を受け
生垣にキャンドルの台を突き刺しております
原爆ドームの前で大合唱
ホントなら自分たちで点火するはずが合唱中に他の学校に点火されており・・・
しかし綺麗ね~
子供たちは久しぶりに会えた友達とおおはしゃぎ
帰り道で灯篭流しを見て平和をかみしめるbabaであった