田川RC応援団

陸上クラブ田川RCは、筑豊田川の陸上チームです

志賀島に行ってきました

2013年11月17日 21時14分17秒 | 自転車
自転車で、カワさんの企画で志賀島1周の旅に、カワさん、スガさんと男3人で行ってきました。

田川を出た時は、かなり雨が降っていましたが、志賀島周辺に着いた時には雨は上がっておりひと安心
まずは、休暇村志賀島に寄って、潮見展望台を目指しました。

2Km弱の上り坂を、途中うり坊2匹に遭遇し励まされながら、潮見展望台に到着です。
いやー、上り坂はきつかった。














天気の良い時は、海の中道や福岡市内が一望出来て絶景との事ですが、今日は、あいにくの空模様で、靄がかかっており福岡タワーがかすかに見える様な感じでしたが、それはそれで絶景でした。
きつい上り坂を、上って来たかいがありました。
次回は、好天の時にリベンジしたいですね。


次に、向かったのは荒い波が打ち寄せる玄界灘と、少し水の色が緑がっかって見える福岡湾の間を通る道。
そこには、金印のマークがはいった志賀島橋がかかっていました。


玄海灘側の様子です。



博多ふ頭第一ターミナルからは「志賀島」行きのフェリーが出ているようです。



志賀島橋です。金印が渋いっすね。





他にも、二見岩、金印公園、蒙古塚、火焔塚、勝馬海水浴場を散策しました。
志賀島は、見どころ満載でです。












締めは、志賀島に来たので美味しいお魚を堪能(*^_^*)
カワさんお勧めの、『魚処わき』に行きました。
このお店は、海沿いにあり海を見ながら食事が出来て、天然物・地物に拘って作り置きをしていない為、新鮮で美味しかったです。
特に、ウニと車エビは最高でした。







いやー、本当に楽しかったです。
楽しい小旅行を企画してくれたカワさん、送り迎えをしていただいたスガさん本当にありがとうございました。
また、自転車散策したいっすね(*^_^*)






















恋の浦海岸付近を、探索してきました

2013年08月16日 14時07分24秒 | 自転車
自転車で、福津市恋の浦付近の放浪の旅に行ってきました。

まずは、福津市津屋崎のヨットハーバーに立ち寄り、近くにあった道路標識にあった津屋崎の街並みを一望することができるという大峰山自然公園(東郷公園)を目指しました。







ヨットハーバーの先の、悪路を少し走れば海が見えました。


やっぱり、海はいいっすね




さあ公園に突入です。
公園内は、結構な勾配の坂で悪戦苦闘しました。




東郷神社に着きました。
勝利祈願の神様です。

早速お祈り





東郷神社から100m位上ったところに、日本海海戦記念碑があります



公園より少し下った所からの展望です。




知らなかったのですが、ここには日露戦争の日本海大海戦で、当時最強といわれたロシアのバルチック艦隊を殲滅した、連合艦隊司令長官 東郷平八郎大将を祀る神社があります。
東郷大将に由来する神社は、全国各地にあるようですが、ここに建立したのは、日本海海戦海域に最も近いということで選ばれたそうです。
また、ここには日本海海戦記念碑があり、記念碑は戦艦司令塔をイメージしているとの事です。
この神社と記念碑は、今後も歴史を伝え続けて行くんでしょうね。




次は、公園を出て恋の浦海岸付近を探検です。
大峰山自然公園の山をを下って直ぐ、細い脇道を500m位は入った所に、恋の浦海岸があります。



ここは、カブトガニの生息やウミガメの生息が知られており、水質検査もAAと判定されるほど非常に水質が良く、弓張型に広がる白い砂浜はとてもきれいです



海水浴をしている人はいなかったのですが、ダイビングポイントが多く、ダイバーは4~5組は来ていました。



この海岸の舗装が終わった先に、車が一台通れるくらいの未舗装の道があるのですが、その道を進むとキレイに整備?されたプライベートビーチのような遠浅の海岸があります。
今日は、海水浴をする人も、ダイバーも釣り人もいませんでした。

遠浅でゴミも少なく、小さな子供のいる人には、最高のスポットですね。




この草むらを抜けると…


玄界灘が目の前に広がってきます。



まさに、海外のプライベートビーチみたいでしょう




締めに、宮地嶽神社に参拝しました。
全国にある宮地嶽神社の総本社で、開運商売繁昌の神社として知られている神社ですが、私の記憶をたどっても私は、宮地嶽神社を参拝した事がないと思います。
前は通った事はあるのですが

で、今日は締めに参拝させていただきました。



さすが総本山ですね。境内は広く綺麗で、整備されていました。
日本一大きいと称される注連縄(しめなわ)も圧巻の迫力です。


宮地嶽神社内には「奥の宮八社」と呼ばれる社が祀られていて「一社一社をお参りすれば大願がかなう」と言われているそうです。
今回は、時間がなくて、本社と横穴式石室古墳に祭壇がある不動神社を参拝しました。

ご利益がありますように