23日の朝8時から24日の朝8時まで24時間、襷を繋げる24時間耐久リレーが今年も開催されました。
前日は大雨で、心配されたのですが、初日は雨の心配もなく無事にスタートが切れました。
今年は、RKBラジオのスナッピーの取材があり、初日からテンションはマックスです。
取材内容は、24時間耐久リレーの歴史など様々質問が、レポーターからあったようです。
まずは、打ち合わせの様子

談笑の中でも、入念な打ち合わせがあったようですね。
本番です。 丁度、宮園君が走っている時に最初の本番がありました。

周回の掛け声は、さすけが大きな声で掛け声をかけました。

佐藤監督は、堂々とレポーターやスタジオとやり取りをしていました。

生徒達は、放送に興味津々の様子です(*^_^*)

次は、2部の放送の様子です
レポーターが、1周300mを監督と走ってレポーターの走りや24時間耐久リレーについて、生徒に聞くというコーナーです。
取材される生徒も、まだまだ余裕の記念写真。

襷がレポーターに渡され、スタートです。

時間が押していたので、全力で走ってます。

生徒達も、一生懸命応援しました。


無事ゴールし、直ぐにスタンバイしていた生徒にインタビューをしました。

全力で走った後で、息を切らしながらのレポート。
さすがは、プロですね。
取りあえず、ラジオの取材は無事に終了。
皆様、お疲れ様でした。
次は、まだまだ夜通し続く襷渡しです。
みんな、頑張っていきましょう。
◎今日のフォトギャラリーの様子です。
















































前日は大雨で、心配されたのですが、初日は雨の心配もなく無事にスタートが切れました。
今年は、RKBラジオのスナッピーの取材があり、初日からテンションはマックスです。
取材内容は、24時間耐久リレーの歴史など様々質問が、レポーターからあったようです。
まずは、打ち合わせの様子

談笑の中でも、入念な打ち合わせがあったようですね。
本番です。 丁度、宮園君が走っている時に最初の本番がありました。

周回の掛け声は、さすけが大きな声で掛け声をかけました。

佐藤監督は、堂々とレポーターやスタジオとやり取りをしていました。

生徒達は、放送に興味津々の様子です(*^_^*)

次は、2部の放送の様子です
レポーターが、1周300mを監督と走ってレポーターの走りや24時間耐久リレーについて、生徒に聞くというコーナーです。
取材される生徒も、まだまだ余裕の記念写真。

襷がレポーターに渡され、スタートです。

時間が押していたので、全力で走ってます。

生徒達も、一生懸命応援しました。


無事ゴールし、直ぐにスタンバイしていた生徒にインタビューをしました。

全力で走った後で、息を切らしながらのレポート。
さすがは、プロですね。
取りあえず、ラジオの取材は無事に終了。
皆様、お疲れ様でした。
次は、まだまだ夜通し続く襷渡しです。
みんな、頑張っていきましょう。
◎今日のフォトギャラリーの様子です。
















































飯塚高校駅伝部や陸上部のアピールになって良かったですね!
みんなで襷を繋いで駅伝でもっと上を目指して頑張ってほしいです!!
応援してます!
雨もあまり降らずに、本当に良かったですね。
ラジオにも出れましたし(*^_^*)
夏に走り込んだ分が、秋に開花する事を願うばかりです。