先日、台所の整理をしていた所、勝手口の方から何やら気配を感じ、勝手口を開けると…
コッコッコココっと鳴き声がし、勝手口先にキジが登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
折角のシャッターチャンスです。
逃げてしまう前に、カメラカメラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
『パシャ』っと撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ee/ec9c0fc315b097356e9bcbc38845c417.jpg)
ん。
何枚撮っても逃げません。
これは、餌付のチャンス到来です。
さて、何を食べるのか?
手始めに、いりこをやってみました。
食べたのは食べたのですが、食い付きが悪い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、昔、すずめに米をやったのを思い出したので、生米をやってやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1e/875428cd6be2c2f169a5bd166b68a5ef.jpg)
食べます。食べます。喰いつくように食べます。
米を与える度に、だんだん近づいてきて、ナント0距離まで近づいてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/eb/6777b07b8cf06df60510ee0b2662c94d.jpg)
あまり米をやり過ぎても悪いかなっと思い、外回りの片づけをしてたのですが、自分についてまわり『キーッ、キーキー』と鳴いて催促します。
確か、キジの鳴き声は『ケンケン』だったのでは?
帰る様子もなくペット状態です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いつの間にか、名前もついていました。
キーキー鳴くから、何のひねりもなく『キー公』で決まり。
あまりについて来るので、つい甘やかしてしまいエサを与えてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f2/e87fb42d5732722145b3d3cc8d50b106.jpg)
ウッドデッキに、米を蒔くと嬉しそうに鳴きながら、喜んで米を食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/30/addfc09d9d1c89553d1d08cc806cbfd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0a/eb4848d00c8c6538048efbad25274611.jpg)
登場から2時間強は、滞在していました。
そして、おなかいっぱいになり、森に帰ってい行きました。
またおいで、『キー公』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/35/b475af99f541c58862aa1d8022e2d338.jpg)
コッコッコココっと鳴き声がし、勝手口先にキジが登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
折角のシャッターチャンスです。
逃げてしまう前に、カメラカメラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
『パシャ』っと撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ee/ec9c0fc315b097356e9bcbc38845c417.jpg)
ん。
何枚撮っても逃げません。
これは、餌付のチャンス到来です。
さて、何を食べるのか?
手始めに、いりこをやってみました。
食べたのは食べたのですが、食い付きが悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、昔、すずめに米をやったのを思い出したので、生米をやってやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1e/875428cd6be2c2f169a5bd166b68a5ef.jpg)
食べます。食べます。喰いつくように食べます。
米を与える度に、だんだん近づいてきて、ナント0距離まで近づいてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/eb/6777b07b8cf06df60510ee0b2662c94d.jpg)
あまり米をやり過ぎても悪いかなっと思い、外回りの片づけをしてたのですが、自分についてまわり『キーッ、キーキー』と鳴いて催促します。
確か、キジの鳴き声は『ケンケン』だったのでは?
帰る様子もなくペット状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いつの間にか、名前もついていました。
キーキー鳴くから、何のひねりもなく『キー公』で決まり。
あまりについて来るので、つい甘やかしてしまいエサを与えてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f2/e87fb42d5732722145b3d3cc8d50b106.jpg)
ウッドデッキに、米を蒔くと嬉しそうに鳴きながら、喜んで米を食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/30/addfc09d9d1c89553d1d08cc806cbfd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0a/eb4848d00c8c6538048efbad25274611.jpg)
登場から2時間強は、滞在していました。
そして、おなかいっぱいになり、森に帰ってい行きました。
またおいで、『キー公』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/35/b475af99f541c58862aa1d8022e2d338.jpg)
綺麗な色合いですよね!
つい餌をあげたくなりますね^^
たまに、うちの玄関先にはタヌキが家族で散歩してます^^
宜しくお願いします
本当に、ビックリのサプライズです。
なつけば、可愛くなりますね(*^_^*)
次も訪問してくれれば、本当に餌付け成功ですね
次に来たら、また報告します
餌お米でもよかったんですね、餌がないときは外で待ちぼうけさせていました
今庭にきてるので、さっそくお米まきましたよく食べてます。
まいこさんのお宅は、毎年遊びに来てくれているのですね(*^_^*)
これからもキジ君と仲良くして下さい
毎日、雉娘と雉雄と子供たちが遊びに来るんですね。
楽しそうです。
毎年来てくれたら、最高ですね。
羨ましいです。
朝と夕方によく鳴きます。
なんとか私も餌付け出来るよう頑張ります。
畑に、キジが遊びに来ていると言うことで、チャンスですね(*^^*)
私は、キジの近くに米をまいたら、寄ってきました。
なついた訳ではないでしょうけど、可愛いですよね。
うちに来ていたキー公もここ数年は姿を見せていません。
少し離れた土手沿いで雉のつがいを見るので、引越ししたのかもしれません。
雉の赤ちゃんは珍しいですね。
見てみたいですが、個体が少なくなったのは残念で淋しいですね。
赤ちゃんが育って、またmamyさんのところに戻ってきますように願ってます。