田川RC応援団

陸上クラブ田川RCは、筑豊田川の陸上チームです

福岡県中学校駅伝は、しいだアグリパークで開催されます

2012年11月08日 23時57分16秒 | 陸上競技
今年の福岡県中学校駅伝は、築上郡築上町のしいだアグリパーク周回コースで開催されます。

開催日時は、平成24年11月10日(土) 開場7時00分で、開会式9時20分から始まり、女子の出発は10時、男子の出発は11時となっています。

福岡地区、北九州地区、筑後地区、筑豊地区、筑前地区、京築地区から勝ち上がった中学が雌雄を決します。

選手の皆さん、アグリパークは海に面していて風が強く、走りにくいと思いますが、持てる力を振り絞り襷を繋いで下さい

雑技の祭典とコールマインの花火

2012年11月05日 21時15分35秒 | 日記
田川文化センターで、中国雑技団の雑技の祭典が開催されました。

観客は、演者の技に魅了されハラハラ、ドキドキ、びっくりの連続でした(^^♪

写真の中国獅子舞は見た人は、健康でお金に困らないと言う事で縁起が良いとされているようです。




雑技を見た後は、田川市のコールマインの花火が・・・









仕事でしたが、感動の一日でしたね



グランツール九州2012(九州一周駅伝競走大会)に出場している選手が、田川路を駆け抜けました

2012年11月04日 18時43分57秒 | 陸上競技
グランツール九州2012(九州一周駅伝競走大会)に出場している選手が、田川路を駆け抜けました。
最終日の今日は、北九州市八幡西区役所前から福岡市 天神の西日本新聞社本社前までの6区間83・8キロで競い、福岡が今大会5回目のステージ優勝を決めました。

累計タイムでも福岡県は、37時間3分23秒で2位宮崎に32分9秒の差をつけ、3年ぶり通算25回目の総合優勝を果たしました。

総合では、1位が福岡、3連覇を狙った宮崎が2位、3位は10年連続で長崎で、4位以下は佐賀、大分、山口、鹿児島、熊本、沖縄の順です。

最優秀選手に贈られる納戸(のと)賞は、出走した3区すべてで区間賞を獲得した、福岡の今井正人選手(トヨタ自動車九州)でした。おめでとうございます。
新人賞は、同じく3連続区間賞の長崎の松枝翔(しょう)選手(三菱重工長崎)が受賞しました。

選手の皆様、お疲れ様でした。
来年も楽しみにしています。

又、田川地区の補助員をした田村お兄、まさや、ちー、ゆきちゃん、みさと、しょうた、そうま、たかひろお疲れ様でした





































博多の森陸上競技場で、福岡県小学生秋季大会・中学生記録会が開催されました

2012年11月03日 22時20分53秒 | 陸上競技
3日、博多の森陸上競技場で、福岡県小学生秋季大会・中学生記録会が開催され、田川RCの6年の矢野君が12″67の大会新を出して優勝しました。

優香ちゃんも幅跳びで優勝し、高跳びでも2位で1m30(大会新)を跳びました。
おめでとうございます(#^.^#)

又、入船君が高跳で3位、大輝が幅跳びで3位、真恋ちゃんが高跳2位、杉浦君が50mで3位とみんな、好結果が出たようです。

詳しい結果は、福岡陸協記録室に掲載されていますので、ご覧下さい。