北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「弁天展望台」2018

2018-04-19 04:46:21 | マイナーフィールド
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

「弁天展望台」2018

場   所:苫小牧市
訪 問 日:2018/03/25


ここも定期的に訪れてる場所です




「静川橋」を渡ります。




渡ってまもなく右折です。




0.5km地点。右折後は先が見えない程のフラットダートで飛ばしたくなりますが
とても危険!
「鹿ビュンビュン」なのです!




1.0km地点




1.5km地点




2.0km地点で左折します。




2.5km地点




3.0km地点




入口直前はいつもマッディになっています。




到着です。




鳥瞰図なんかも在って良いところです。




眺めは勇払原野を望みます。




葉が茂ると見えにくいかな!




葉の無い季節限定かな!



◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJ支部一覧

 〇JCJって何モノ?


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「煩悩林道2018」vol.10「早... | トップ | 「湯とぴあ臼別」オープン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マイナーフィールド」カテゴリの最新記事