出 没 日:2010/08/21
社内敷地内で作業中の職員からマークーの痕跡発見との連絡を受け確認に!

白樺の根本にある「アリの巣」が掘り返されています。

白樺の樹液を食べている赤アリは甘いらしい。

大雨の後で地盤が軟弱になっていたので足跡もはっきりと残っていました。
足の大きさは23Cm程のようですから体重は200Kg程の奴です。
こいつは以前から社内敷地近くの山に住んでいて時々現れますので社内の人間は
慣れているのですが今回は出てはいけない場所に出てしまったので注意が必要です。
早く山に戻りなさい!
社内敷地内で作業中の職員からマークーの痕跡発見との連絡を受け確認に!

白樺の根本にある「アリの巣」が掘り返されています。

白樺の樹液を食べている赤アリは甘いらしい。

大雨の後で地盤が軟弱になっていたので足跡もはっきりと残っていました。
足の大きさは23Cm程のようですから体重は200Kg程の奴です。
こいつは以前から社内敷地近くの山に住んでいて時々現れますので社内の人間は
慣れているのですが今回は出てはいけない場所に出てしまったので注意が必要です。
早く山に戻りなさい!
今年はまだ熊の姿は見ていません。
気配、唸り声までは感じましたが
本体は見ていません。
今年も熊本体を見てみたい!
野山に出掛ける機会が多い人でもなかなか会いませんね!
痕跡は良く見ますけどね。