「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
阿磨美絵参上「疫病退散」
遠別「旭温泉」2011.vol.4
「旭温泉」
場 所:遠別町
訪 問 日:2011/12/27
今年4回目の遠別町旭温泉に行って来ました
この日も決して仕事が休めた訳ではありません。
朝6時から10時までサービス出勤して来ました。
11月29日から休めてません、休める予定は来年の1月7日の予定です。

真冬でも薄着で元気に働く「まゆみ」ちゃん!

余りの強風でヘルメットも、ずれてしまってます。

「なおみ」ちゃんも頑張ってます!

増毛町で港側の道を走ったら何となく見覚えのある船が「増毛造船」にドック入りしていました。
船名を確認してみると「ROSA RUGOSA」(ロサ・ルゴサ)となってます。
おぉ!これって日本船籍でありながら殆どの一般人は乗る事が出来ない、
北方領土ビザ無し交流に使われている船ですね。

羽幌を過ぎた辺りから「ブリザーディング」状態です。

夏場より1時間近く多く時間が掛かりました。

湯治棟前には宿泊者の車が10台程停まっていましたが温泉棟館内には誰も居ませんでした。

風呂場にも誰も居ませんでした。

貸切です、コーヒー色の湯は「富士見の湯」、奥の赤茶色の湯は「旭の湯」です。

大広間も貸切でした。

風呂上がりに「キャラメルソフト」250円也を食べます。

広間で横になってウトウトしていたら外が暗くなってしまいました。
札幌まで帰りたくありません、泊まりたいです。
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
阿磨美絵参上「疫病退散」
遠別「旭温泉」2011.vol.4
「旭温泉」
場 所:遠別町
訪 問 日:2011/12/27
今年4回目の遠別町旭温泉に行って来ました
この日も決して仕事が休めた訳ではありません。
朝6時から10時までサービス出勤して来ました。
11月29日から休めてません、休める予定は来年の1月7日の予定です。

真冬でも薄着で元気に働く「まゆみ」ちゃん!

余りの強風でヘルメットも、ずれてしまってます。

「なおみ」ちゃんも頑張ってます!

増毛町で港側の道を走ったら何となく見覚えのある船が「増毛造船」にドック入りしていました。
船名を確認してみると「ROSA RUGOSA」(ロサ・ルゴサ)となってます。
おぉ!これって日本船籍でありながら殆どの一般人は乗る事が出来ない、
北方領土ビザ無し交流に使われている船ですね。

羽幌を過ぎた辺りから「ブリザーディング」状態です。

夏場より1時間近く多く時間が掛かりました。

湯治棟前には宿泊者の車が10台程停まっていましたが温泉棟館内には誰も居ませんでした。

風呂場にも誰も居ませんでした。

貸切です、コーヒー色の湯は「富士見の湯」、奥の赤茶色の湯は「旭の湯」です。

大広間も貸切でした。

風呂上がりに「キャラメルソフト」250円也を食べます。

広間で横になってウトウトしていたら外が暗くなってしまいました。
札幌まで帰りたくありません、泊まりたいです。
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war

先日ここに宿泊してきました。
外観とは全然違う新しいお風呂で驚きました。
風が強くて超ビビりながらの運転でした^^;
ここに泊まられたんですか!
いいですねぇ!
私は古い風呂の時代から通うこと30年余り一度も泊まった事が有りません。
一度で良いからのんびりと泊まってみたいです!
行く時にグリップの悪いスタッドレスは横からの強い風で車が50Cm程平行移動してしまい超焦りました!
ぼくも自転車でよこすべりした時は怖かったですね。冬はまだまだ長いのできおつけてくだい。
今年は自転車でキャンプツーリングに挑戦しましょうね!