北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「煩悩林道2013」vol.31「軍人山線」

2013-08-04 04:28:00 | 後志総合振興局の林道
・10月5日・6日 「第13回 北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ こちら

・8月18日 「JSTC 北海道DV第2戦」関連のお知らせ こちら



村有林道 仮称「軍人山線」

走行日:2013/7/29
場 所:真狩村
延 長: 3,500m
路 面:砂利ダート


以前から気になっていた「軍人山」に上ってみた!
登ったと言っても私の場合は「登山」ではありません!




道道からの入口には「南羊蹄テレビジョン放送ナンチャラカンチャラ」の標柱が!
どうやら山頂には各テレビ局の中継アンテナ施設が設置されているようです。




1.0km地点、かなり整備された道です。




2.0km地点、右側は放牧地。
車は滅多に通らないのでウシさん達から一斉に熱い視線を感じる事が出来るでしょう!




3.0km地点




3.5kmで山頂到着、在るのはアンテナ施設だけです。




アンテナ建てるだけあって景色は良いです。




晴れていたら綺麗でしょう!
ここ「軍人山」は標高561.2m
名前の由来は役場によるとそれも言い伝えで「戦前にここで軍事訓練が行われた」のが起因しているらしいとの事。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「煩悩林道2013」vol.30「尻... | トップ | 晩成キャンプ場 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京極方面 (村人)
2013-08-04 10:54:20
ポンタさん初めまして、京極方面も良い林道がありますので 行ってみて下さい
松川、脇方、錦方面の調査よろしくお願いします。
返信する
村人さん (ぽんた)
2013-08-04 23:24:16
はじめまして!
京極や真狩界隈の林道は秀峰羊蹄が見えてロケーションの良い林道が多いですよね!
脇方、錦には一度しか訪問した事が有りませんので再訪してみます!
返信する

コメントを投稿

後志総合振興局の林道」カテゴリの最新記事