北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「煩悩林道2023」vol.40「浜益岳林道」

2023-07-19 04:10:48 | 石狩振興局の林道
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

「疫病退散」

「煩悩林道2023」vol.40「浜益岳林道」

普通林道 「浜益岳林道」
走行日:2023/06/03
場 所:石狩市
延 長:9,000m
路 面:砂利ダート


山菜採りのついでに定点探索




市道の終点、この先直ぐに林道入口です









0.5km地点




1.0km地点




1.5km地点、雪解けが早かったので緑が濃いです




2.0km地点




2.5km地点




3.0km地点、所々に大きな落石




3.5km地点




4.0km地点




4.5km地点




山ツツジなんでしょうけど薄紫色の花ですねぇ









5.0km地点




5.5km地点




6.0km地点




6.5km地点




林道脇の沢付近に変色した部分を発見




鉄分を多く含んだ冷鉱泉が湧いています









7.0km地点




7.5km地点




8.0km地点、雨が強くなって来たので戻る事にします




無事「幌川」下流まで戻って来ました




帰りは増毛の「港町市場」で買い物をして「増毛稲田線」から275号に出て
新十津川のラーメン「とん太」でお昼にします




◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJ支部一覧

 〇JCJって何モノ?


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「煩悩林道2023」vol.39「折... | トップ | 「磯谷温泉(跡) 2023vol.2」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

石狩振興局の林道」カテゴリの最新記事