「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
「岩間温泉(跡)」探訪2024
場 所:上士幌町
訪 問 日:2024/09/22(日)~23(祝月)
5年ぶりに訪問して来ました!
出発の朝、気温は10℃とすっかり寒くなって来ました
第1集合場所の道の駅マオイを出発
定点観測の穂別ダム、水は有りませんねぇ
日高の「シートベルトするベアー」
第2集合場所の道の駅鹿追を目指して「日勝峠」を越えます
峠は霧で視程50m程
流石に気温は6℃台!
道の駅鹿追隣接の町民ホール前に可愛い物体が!
オットセイorアザラシorオタリア?(笑)
エゾリスorシマリス(笑)
これはリクカメね
フクロウorミミズクね!
国道から目指すは今回の拠点とした石狩岳「シュナイダーコース登山口」
キャンプ地で合流の仲間とも合流し「音更川本流林道」の終点を目指します!
終点に車を置いてここから河原を歩いて行きます
ここまで進入するのは違法ではありませんが合法でもありません
「自己責任」となります
そもそも徒歩での温泉探索自体も「自己責任」です
左は旧林道ですがこの先で崩落、右手の踏み跡を進み河原に出ます
川が見えて来ました
歩きやすい場所を選んで進みます
河原の弱い流れに温泉成分が流れ込んでいる痕跡が在ります
ここは昔の渡河地点です!
昔の様子2015/10/01
昔は1回の渡河でしたが今は3回程渡河して行きます
徒歩20分程で到着です
温泉手前50m程を歩いていた時、同行の「多聞」氏が
あ!白いシャツを着た先客が居ますね!
と言うんです!
え???
私には見えません?
彼は何を見たのでしょうか?
しばらく訪問者は居なかったようで冷たい湯が貯まっていました!
落ち葉や砂が底に堆積しているので湯を抜いて清掃しましょう!
石積の一部を取り除いて水を排出します
ある程度少なくなるまで掻き出します
水が少なくなったらシートを持ち上げて中の汚れを全て排出し湯を貯めます
湯だけでは熱いので川水も同時に給水します
給湯配管が対岸の上部で漏水していたので補修したら給湯量が格段に増えました!
2024 09 22岩間温泉(跡)探訪2024清掃給湯
少し貯まって来たので足湯します!
全身浴出来るまで我慢出来ないオッサン達が皆足湯します!
さあ、湯が満タン貯まりましたので皆で全身浴を楽しみましょう!
超快適な湯を堪能しました
2024 09 22岩間温泉(跡)探訪給湯後
帰ります
派手な焚火跡が在ります
ここで野営したのでしょうか!?
昨年知人が訪問した時は温泉まで強者の四駆が来ていたそうです
大型四駆のマフラーですね!
駐車地点まで無事戻って来ました
キャンプ地に戻ります
本来は廃道同然になっていてもおかしくない道ですが先般のクマイザサ全道一斉開花で
林道沿いの笹が枯れてしまったので笹に覆われる事無く現役の道の様相です
宴は寒いのでスクリーンタープを2張
宴の席での話題は「多聞」氏が見た「白シャツの男」の話!
怖くてトイレ行けなくなり車の横で立ションです(笑)
今回の探索は7名で行きました
戻って来る時に雨がパラパラと来たのでカーサイドタープを建てましたがその後は一滴も降りませんでした
翌朝は良い天気
御山も見えて来ました
思ったより冷え込みませんでしたがそれでも6℃台です
撤収し本日のミッションへ向かいます
国道に出て次に向かうのは然別峡「鹿の湯」に向かいます
然別峡へ
野営場の駐車場は満車、当然湯船も満員で入浴断念!
「屈足ダム」で一次解散
先月開通した道道135号の三階滝と美唄ダムの区間を走破して帰ります
良く遊んだ二日間でした!
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJって何モノ?
「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
「岩間温泉(跡)」探訪2024
場 所:上士幌町
訪 問 日:2024/09/22(日)~23(祝月)
5年ぶりに訪問して来ました!
出発の朝、気温は10℃とすっかり寒くなって来ました
第1集合場所の道の駅マオイを出発
定点観測の穂別ダム、水は有りませんねぇ
日高の「シートベルトするベアー」
第2集合場所の道の駅鹿追を目指して「日勝峠」を越えます
峠は霧で視程50m程
流石に気温は6℃台!
道の駅鹿追隣接の町民ホール前に可愛い物体が!
オットセイorアザラシorオタリア?(笑)
エゾリスorシマリス(笑)
これはリクカメね
フクロウorミミズクね!
国道から目指すは今回の拠点とした石狩岳「シュナイダーコース登山口」
キャンプ地で合流の仲間とも合流し「音更川本流林道」の終点を目指します!
終点に車を置いてここから河原を歩いて行きます
ここまで進入するのは違法ではありませんが合法でもありません
「自己責任」となります
そもそも徒歩での温泉探索自体も「自己責任」です
左は旧林道ですがこの先で崩落、右手の踏み跡を進み河原に出ます
川が見えて来ました
歩きやすい場所を選んで進みます
河原の弱い流れに温泉成分が流れ込んでいる痕跡が在ります
ここは昔の渡河地点です!
昔の様子2015/10/01
昔は1回の渡河でしたが今は3回程渡河して行きます
徒歩20分程で到着です
温泉手前50m程を歩いていた時、同行の「多聞」氏が
あ!白いシャツを着た先客が居ますね!
と言うんです!
え???
私には見えません?
彼は何を見たのでしょうか?
しばらく訪問者は居なかったようで冷たい湯が貯まっていました!
落ち葉や砂が底に堆積しているので湯を抜いて清掃しましょう!
石積の一部を取り除いて水を排出します
ある程度少なくなるまで掻き出します
水が少なくなったらシートを持ち上げて中の汚れを全て排出し湯を貯めます
湯だけでは熱いので川水も同時に給水します
給湯配管が対岸の上部で漏水していたので補修したら給湯量が格段に増えました!
2024 09 22岩間温泉(跡)探訪2024清掃給湯
少し貯まって来たので足湯します!
全身浴出来るまで我慢出来ないオッサン達が皆足湯します!
さあ、湯が満タン貯まりましたので皆で全身浴を楽しみましょう!
超快適な湯を堪能しました
2024 09 22岩間温泉(跡)探訪給湯後
帰ります
派手な焚火跡が在ります
ここで野営したのでしょうか!?
昨年知人が訪問した時は温泉まで強者の四駆が来ていたそうです
大型四駆のマフラーですね!
駐車地点まで無事戻って来ました
キャンプ地に戻ります
本来は廃道同然になっていてもおかしくない道ですが先般のクマイザサ全道一斉開花で
林道沿いの笹が枯れてしまったので笹に覆われる事無く現役の道の様相です
宴は寒いのでスクリーンタープを2張
宴の席での話題は「多聞」氏が見た「白シャツの男」の話!
怖くてトイレ行けなくなり車の横で立ションです(笑)
今回の探索は7名で行きました
戻って来る時に雨がパラパラと来たのでカーサイドタープを建てましたがその後は一滴も降りませんでした
翌朝は良い天気
御山も見えて来ました
思ったより冷え込みませんでしたがそれでも6℃台です
撤収し本日のミッションへ向かいます
国道に出て次に向かうのは然別峡「鹿の湯」に向かいます
然別峡へ
野営場の駐車場は満車、当然湯船も満員で入浴断念!
「屈足ダム」で一次解散
先月開通した道道135号の三階滝と美唄ダムの区間を走破して帰ります
良く遊んだ二日間でした!
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJって何モノ?
「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます