北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「パワーブースター製作」

2025-01-28 03:53:06 | キャンプ
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

参上
参上「疫病完全退散」

「パワーブースター製作」

場   所:自宅
製 作 日:2025/01/18


フェイスブックでアイデアを提供してくれた物をまねして製作します




完成形はこのようなスタイル




材料は熱伝導率か高くで安価な銅板、厚さは0.3mmが加工しやすいとなってましたが
私は0.5mm厚の物を使用します




CB缶に合わせて曲げます




受熱部と本体の接続はビスかリベットで接続




これさえ有れば冬でも安価なカセットガスボンベでも使い切れます
本体はスライド出来るので便利です。

但し製作は自己責任で!



◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJって何モノ?

「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace

※お知らせ:毎週月曜日は更新をお休みします
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「本日の根北峠」2025/1/26 | トップ | 「本日の根北峠」2025/1/28 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
哺乳瓶保温器 ()
2025-01-28 07:30:01
私は、USB電源で保温出来る。
哺乳瓶保温器用意してます。
娘さん使ってなかったですか?
返信する
「爺」さんへ (ぽんた)
2025-01-28 07:35:22
うぉぉぉぉぉぉ!
その手がありましたか!
素晴らしいアイデア
早速入手しますわ!
返信する
直径70ミリ ()
2025-01-28 21:28:32
太めサイズデス。
大体入ると思いますが?
返信する
「爺」さんへ (ぽんた)
2025-01-28 22:20:52
早速Temuで「ボトルウォーマー」と自作用に「USBヒーターパッド」を購入しました!
返信する

コメントを投稿

キャンプ」カテゴリの最新記事