「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「まあぶオートキャンプ場」
キャンプ場名:まあぶオートキャンプ場
場 所:深川市
利 用 日:2010/10/11-12
秋も深まりキャンプの季節も残り少なくなって来ましたが、今回は「北の友人」も合流してのキャンプなので
中間点?の深川で呑む(笑)事に!

当日は現地集合!当別付近の畑に肥料用のひまわりが咲いていました。

あれれ、花の向きが・・・。

キャンプ場手前の「音江川」沿いの林道です。紅葉してます。

今回はいつもと違って高規格なオートキャンプ場です。

オートキャンプ場といっても我々が利用したのは「フリーサイト」です。

入場料1000円、1サイト500円。

入場料1000円の中には「イルムの湯」の入浴券が含まれていますのでお得です。

この日の利用者は我々の他は奥の一組とチャリダー?が一人だけ。

トイレの前に清掃の車がやって来ました。

働くジムニーです。

ボケてますがここがテントサイトなら良いのになぁ。
フリーサイトからは何も見えません。

「イルムの湯」の前に鎮座している「ねこバス」。
なぜ「ねこバス」?かと云うと、ここの前の道を登って行くと
「戸外炉峠」と言う場所だからです。
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJって何モノ?
「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
※お知らせ:毎週月曜日は更新をお休みします
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「まあぶオートキャンプ場」
キャンプ場名:まあぶオートキャンプ場
場 所:深川市
利 用 日:2010/10/11-12
秋も深まりキャンプの季節も残り少なくなって来ましたが、今回は「北の友人」も合流してのキャンプなので
中間点?の深川で呑む(笑)事に!

当日は現地集合!当別付近の畑に肥料用のひまわりが咲いていました。

あれれ、花の向きが・・・。

キャンプ場手前の「音江川」沿いの林道です。紅葉してます。

今回はいつもと違って高規格なオートキャンプ場です。

オートキャンプ場といっても我々が利用したのは「フリーサイト」です。

入場料1000円、1サイト500円。

入場料1000円の中には「イルムの湯」の入浴券が含まれていますのでお得です。

この日の利用者は我々の他は奥の一組とチャリダー?が一人だけ。

トイレの前に清掃の車がやって来ました。

働くジムニーです。

ボケてますがここがテントサイトなら良いのになぁ。
フリーサイトからは何も見えません。

「イルムの湯」の前に鎮座している「ねこバス」。
なぜ「ねこバス」?かと云うと、ここの前の道を登って行くと
「戸外炉峠」と言う場所だからです。
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJって何モノ?
「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war

※お知らせ:毎週月曜日は更新をお休みします
ここは自宅から近いですが、入ってみたことはありませんでした。
さすがに高規格?ですね(笑)
オートキャンプ場って、たいがいフリーサイトはロケーションが良くないみたいです。
いまは閉鎖されてしまいましたが、赤平のエルム森林公園キャンプ場は最高のロケーションでした。
やはり用が無い限りオートキャンプ場に行く事は無さそうです。
「エルム森林公園」は良かったですねぇ、特に秋は最高でした。
行く時はわざわざ遠回りして林道を長く走って行きましたわ。