「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「TRY-X 北海道 2022」モーターレーベルカップ
場 所:登別市
開 催 日:2022/08/21
3年振りの開催となった「TRY-X」を観戦
「TRY-X」とはコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/a99c3a44d23c9a7c16db0fcf6a2c7aaa.jpg)
自宅から片道3時間掛かるので前日夜に現地入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/37/417066931f289c7c8ab4da430bdfce7d.jpg)
朝日が昇って来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/f9c544f9914c075e19aedaa318165974.jpg)
会場案内図
クロカンコースを走られてキャンプも出来る
オフローダーには夢のような場所!
しかし如何せん遠いのが難点!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5f/6b08f8e135f82ea17b9173f34b68241b.jpg)
本州からの遠征組も来ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/36/32503453e847ede7606a6244610c14b6.jpg)
パドック&キャンピングエリア全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1f/d6d81a6165e961c365389f3561be42b5.jpg)
7:30車検が始まります。
今回のエントリーは40台越え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/45/ac9e39da95ea6b57893a539a7e65d9a2.jpg)
車検が行われている間にコースを視てみましょう!
コース上には円いポイントマーカーが複数設置されていて
それを左側のタイヤで踏むとポイントゲットとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e1/a6555b085ef8b05ddf838aad14b7f3e9.jpg)
8:30開会式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/20/132146e152d5704828d2726aec3bc586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/df/4669986eee99e2b5abc18fa874a66f38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/54/c4ba71f33dc02be470f800573ba51fd3.jpg)
集合写真を撮りましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b2/80c2c3bbff1947267913273de937a0ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/e95f6db8bc7ef32513c361e68e46e09a.jpg)
セクションは全部で5セクション。
JCJ北海道からは突撃隊長が参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/27/6db04b06bfa42f5e8ba43769667ea1c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1b/a6a2cf82eda32f020ed9d6c1bd814542.jpg)
突撃隊長はこだわりの「デバイス無し」、デフロックもLSDも入っていません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/c9ac8039484686c86d44adc14c3c541e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b8/b466af272a7d90e94042bbe0512449f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/43/c2b071ed17c7b3cd0a801e41838e8d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/65eeecc2023feb898daf5885ff36441e.jpg)
ランクルやジープも多数参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/42/7349d28ad09f6fd8bc8d0cf28a4e3fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8f/f94c1c8fb3b302c4ff15650c30cc70b2.jpg)
「組長」、組長といっても反社ではございません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a4/986269bbb986bc4510ea238a1865df5c.jpg)
本州からの遠征組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f6/ff28ca5eac7b5f0cf72d088402b988c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/cb2c906986747c43ea591ee7c83e6d7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/12abede401d0a3718d44fa199b2b9fed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/9713cfbbae84262640dba5c6c80ed096.jpg)
さすがに上手いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/d6f7c736f2c39432daf41ca9d920d909.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/e850dcde485919e2968b4fa3aff41787.jpg)
ジープラングラーは迫力が有りますねぇ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/33/545561a4572219bdb2a5d09e769cdc39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/23/b06d07cb3cc2ff5231a8dda707012bf2.jpg)
突撃隊長の「2sec」さぁあのオレンジ色のマーカーを左タイヤで踏めるでしょうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5f/49593ed17817408bd3d0b931ebcf6bb6.jpg)
突撃隊長、右に寄り過ぎ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/44/3510a9699c90ffafda32259f20882c63.jpg)
ギリギリ踏めてません!
バックして踏んでも良いのですがオレンジポイントは加点1点ですが
バックは減点1点ですのでバックして踏んでも意味がありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6e/4f2e5e38a37b937159a5c918651e1d60.jpg)
組長の「3sec」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/08/2b3bbfa1c72dd0772b294533c6c406bd.jpg)
前方の赤色のマーカーを踏めるでしょうか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6f/c44e3cf2242fb46d3dc8b17e15d0305a.jpg)
残念!
踏めませんでした!
赤マーカーは加点2点ですが、ここはバックして戻ると登られませんから諦めるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/a30f88b412c36ca04524458a0e0f21d2.jpg)
ダイさんの「2sec」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/54/73ace952cd0a0e31d4a616d24feac8e3.jpg)
ポイントゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e3/9192494c2bc65070d3dc46c12788d3e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/4d9267b1df07da4fe6b53b78b52952e2.jpg)
時々こうなる選手も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/b47362f98fb668688e43f075f728a511.jpg)
大物には2点のハンデも有ります。
因みにジムニークラスはハンデなしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/08/fd72312310a392e20099a32a2291fb34.jpg)
最終の5secには加点3点のスーパーポイントマーカーが設置されていますが
当然高難易度な場所に設置されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3b/bc6294cd851dbc46ad2ee00a2a237930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ac/97491baa29a59ee20cd794e430dd27ee.jpg)
組長が手前の1点ポイントをゲットしてやって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8f/86e9be6f7c78d319d5ea391f7fc91fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/b5a4f9bfb8b5a74c5e1319fe9f32e5ac.jpg)
さぁどうでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7a/77181680418e68ff63ee43213eba6c3a.jpg)
左側に寄り過ぎて跨いでしまいました!
組長はこの後数回再トライ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/4413f7bad9a30daa947926d230b87eb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8b/fa9cf018a1f14df4a417965bfcadb0d9.jpg)
どうしてそんな所へ!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/627f81155f463603e0a4eca4a5f3e658.jpg)
どうしようもなくてリタイヤ!
競技終了は17:30過ぎ!残暑の中熱い一日でした!
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「TRY-X 北海道 2022」モーターレーベルカップ
場 所:登別市
開 催 日:2022/08/21
3年振りの開催となった「TRY-X」を観戦
「TRY-X」とはコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/a99c3a44d23c9a7c16db0fcf6a2c7aaa.jpg)
自宅から片道3時間掛かるので前日夜に現地入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/37/417066931f289c7c8ab4da430bdfce7d.jpg)
朝日が昇って来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/67/f9c544f9914c075e19aedaa318165974.jpg)
会場案内図
クロカンコースを走られてキャンプも出来る
オフローダーには夢のような場所!
しかし如何せん遠いのが難点!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5f/6b08f8e135f82ea17b9173f34b68241b.jpg)
本州からの遠征組も来ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/36/32503453e847ede7606a6244610c14b6.jpg)
パドック&キャンピングエリア全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1f/d6d81a6165e961c365389f3561be42b5.jpg)
7:30車検が始まります。
今回のエントリーは40台越え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/45/ac9e39da95ea6b57893a539a7e65d9a2.jpg)
車検が行われている間にコースを視てみましょう!
コース上には円いポイントマーカーが複数設置されていて
それを左側のタイヤで踏むとポイントゲットとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e1/a6555b085ef8b05ddf838aad14b7f3e9.jpg)
8:30開会式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/20/132146e152d5704828d2726aec3bc586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/df/4669986eee99e2b5abc18fa874a66f38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/54/c4ba71f33dc02be470f800573ba51fd3.jpg)
集合写真を撮りましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b2/80c2c3bbff1947267913273de937a0ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/e95f6db8bc7ef32513c361e68e46e09a.jpg)
セクションは全部で5セクション。
JCJ北海道からは突撃隊長が参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/27/6db04b06bfa42f5e8ba43769667ea1c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1b/a6a2cf82eda32f020ed9d6c1bd814542.jpg)
突撃隊長はこだわりの「デバイス無し」、デフロックもLSDも入っていません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/c9ac8039484686c86d44adc14c3c541e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b8/b466af272a7d90e94042bbe0512449f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/43/c2b071ed17c7b3cd0a801e41838e8d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/65eeecc2023feb898daf5885ff36441e.jpg)
ランクルやジープも多数参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/42/7349d28ad09f6fd8bc8d0cf28a4e3fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8f/f94c1c8fb3b302c4ff15650c30cc70b2.jpg)
「組長」、組長といっても反社ではございません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a4/986269bbb986bc4510ea238a1865df5c.jpg)
本州からの遠征組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f6/ff28ca5eac7b5f0cf72d088402b988c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/cb2c906986747c43ea591ee7c83e6d7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/12abede401d0a3718d44fa199b2b9fed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/9713cfbbae84262640dba5c6c80ed096.jpg)
さすがに上手いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/d6f7c736f2c39432daf41ca9d920d909.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/e850dcde485919e2968b4fa3aff41787.jpg)
ジープラングラーは迫力が有りますねぇ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/33/545561a4572219bdb2a5d09e769cdc39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/23/b06d07cb3cc2ff5231a8dda707012bf2.jpg)
突撃隊長の「2sec」さぁあのオレンジ色のマーカーを左タイヤで踏めるでしょうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5f/49593ed17817408bd3d0b931ebcf6bb6.jpg)
突撃隊長、右に寄り過ぎ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/44/3510a9699c90ffafda32259f20882c63.jpg)
ギリギリ踏めてません!
バックして踏んでも良いのですがオレンジポイントは加点1点ですが
バックは減点1点ですのでバックして踏んでも意味がありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6e/4f2e5e38a37b937159a5c918651e1d60.jpg)
組長の「3sec」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/08/2b3bbfa1c72dd0772b294533c6c406bd.jpg)
前方の赤色のマーカーを踏めるでしょうか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6f/c44e3cf2242fb46d3dc8b17e15d0305a.jpg)
残念!
踏めませんでした!
赤マーカーは加点2点ですが、ここはバックして戻ると登られませんから諦めるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/a30f88b412c36ca04524458a0e0f21d2.jpg)
ダイさんの「2sec」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/54/73ace952cd0a0e31d4a616d24feac8e3.jpg)
ポイントゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e3/9192494c2bc65070d3dc46c12788d3e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/4d9267b1df07da4fe6b53b78b52952e2.jpg)
時々こうなる選手も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/b47362f98fb668688e43f075f728a511.jpg)
大物には2点のハンデも有ります。
因みにジムニークラスはハンデなしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/08/fd72312310a392e20099a32a2291fb34.jpg)
最終の5secには加点3点のスーパーポイントマーカーが設置されていますが
当然高難易度な場所に設置されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3b/bc6294cd851dbc46ad2ee00a2a237930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ac/97491baa29a59ee20cd794e430dd27ee.jpg)
組長が手前の1点ポイントをゲットしてやって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8f/86e9be6f7c78d319d5ea391f7fc91fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/b5a4f9bfb8b5a74c5e1319fe9f32e5ac.jpg)
さぁどうでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7a/77181680418e68ff63ee43213eba6c3a.jpg)
左側に寄り過ぎて跨いでしまいました!
組長はこの後数回再トライ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/4413f7bad9a30daa947926d230b87eb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8b/fa9cf018a1f14df4a417965bfcadb0d9.jpg)
どうしてそんな所へ!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/627f81155f463603e0a4eca4a5f3e658.jpg)
どうしようもなくてリタイヤ!
競技終了は17:30過ぎ!残暑の中熱い一日でした!
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/43df5c9475e566d468fcde328c67e9b4.jpg)