「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
阿磨美絵参上「疫病退散」
「ジムニー生誕50周年記念in北海道」のご案内
JCJ北海道支部2022年度支部総会キャンプ
場 所:厚真町
開 催 日:2022/06/18-19
年に一度の支部総会キャンプを行いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/99/343f10693b70e8bd2e2ef987ad9d09ae.jpg)
用事が有り今回は337号から「浜厚真海浜公園」を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/b3ffb24c301669e3db2f4ccd278ea028.jpg)
美原大橋を渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8f/b10e95bc6f82165b8aa7e9497123aae4.jpg)
到着しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f7/ca972f19253f2c75dc647745076b8aa5.jpg)
いつもの場所に設営、タープ設営後三々五々メンバーが集まって来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/47/51af95840112cfec6e17b6850e93828a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/465f01baa9e17edb147e5fc8948c9156.jpg)
「時々徘徊氏」が今回導入したニューアイテム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/af4b04996e2490f07bd215126a60e767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/cd939c6fb09c4fd380cde402475c8fc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c6/98f76f2a2565c703707f7613e9b5d65a.jpg)
「エンバーストーブ」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/812f3e569a35a21d269b680f6d3e20b9.jpg)
燃料は木質系ペレット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/15/72aba8b2d601b7c264b4fff8e87b1cb0.jpg)
燃料ですニャン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/79/8736029e72a9117bbf39d6f770c75899.jpg)
「時々徘徊氏」から先着4名へプレゼント!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5b/5dba4afeafe13d3cd9a51805e6ec7c34.jpg)
手動ブロワー!
これ消耗品なのでありがたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b5/4081411072655351aad29437af31415e.jpg)
水分補給する若手!(ワイン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/96/2852c655de47fd0994de10187485b3d4.jpg)
夕暮れ
ロケーションは私の好きな「発電所」「フェリー」「水洗トイレ」の三点セット(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/a80235b582128a730e41a34363189082.jpg)
夕食準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ac/b485749c1261daaa0b2de650e4ca5bce.jpg)
私は簡単アヒージョで久々に「本物のビール」を呑みます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/40/fd64238214fe469dde7093bcaf59ac8b.jpg)
副支部長の夕食は「パーティーオードブル」&焼酎ストレート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/25/97e13d4b5dc45b2b1e2789c839c7ba9a.jpg)
朝食風景!
昨晩は早めの就寝で二日酔い者はナシ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d4/c188df4e78329acbfaa3c1ccea01e2e9.jpg)
宿営地遠望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2c/c5ee3269d1daf4f7924274906ab8b841.jpg)
「怪しい集団らしき」、「怪しい集団」にしか見えない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/bda132077303f4765e6a60c12ccc824f.jpg)
総会では今後の行事等を決め、林道ツーリングへ!
胆振東部地震で被害を受けた林道も国の事業で着々と復旧しています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f8/1bb059bca4904b5da83fa18aa8f188b9.jpg)
「厚幌ダム」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d3/b413352fe6a7e703d03ad3a6bd300858.jpg)
ツーリングを終え昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/0463171fe4e04143b9b381b2eecd8b1f.jpg)
場所は「瑞穂貯水池」釣り人にはちょっと有名ですが!
やっぱりマイナーなダムは良い処だなぁ!
水洗トイレと東屋まで完備!
多少の雨なら平気!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c2/145ee87e1fbf1f6d8b9d77a4083f9c72.jpg)
ルピナスの季節
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e2/aa6839965b881228adb651f5dfed4c69.jpg)
ルピナスを視ると春の十勝三股が思い浮かびます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bf/ecb52278ac416795dbc3cea991f00a11.jpg)
「春の岩間」に行くと!
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
阿磨美絵参上「疫病退散」
「ジムニー生誕50周年記念in北海道」のご案内
JCJ北海道支部2022年度支部総会キャンプ
場 所:厚真町
開 催 日:2022/06/18-19
年に一度の支部総会キャンプを行いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/99/343f10693b70e8bd2e2ef987ad9d09ae.jpg)
用事が有り今回は337号から「浜厚真海浜公園」を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/b3ffb24c301669e3db2f4ccd278ea028.jpg)
美原大橋を渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8f/b10e95bc6f82165b8aa7e9497123aae4.jpg)
到着しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f7/ca972f19253f2c75dc647745076b8aa5.jpg)
いつもの場所に設営、タープ設営後三々五々メンバーが集まって来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/47/51af95840112cfec6e17b6850e93828a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/465f01baa9e17edb147e5fc8948c9156.jpg)
「時々徘徊氏」が今回導入したニューアイテム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/af4b04996e2490f07bd215126a60e767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/cd939c6fb09c4fd380cde402475c8fc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c6/98f76f2a2565c703707f7613e9b5d65a.jpg)
「エンバーストーブ」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/812f3e569a35a21d269b680f6d3e20b9.jpg)
燃料は木質系ペレット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/15/72aba8b2d601b7c264b4fff8e87b1cb0.jpg)
燃料ですニャン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/79/8736029e72a9117bbf39d6f770c75899.jpg)
「時々徘徊氏」から先着4名へプレゼント!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5b/5dba4afeafe13d3cd9a51805e6ec7c34.jpg)
手動ブロワー!
これ消耗品なのでありがたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b5/4081411072655351aad29437af31415e.jpg)
水分補給する若手!(ワイン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/96/2852c655de47fd0994de10187485b3d4.jpg)
夕暮れ
ロケーションは私の好きな「発電所」「フェリー」「水洗トイレ」の三点セット(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/a80235b582128a730e41a34363189082.jpg)
夕食準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ac/b485749c1261daaa0b2de650e4ca5bce.jpg)
私は簡単アヒージョで久々に「本物のビール」を呑みます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/40/fd64238214fe469dde7093bcaf59ac8b.jpg)
副支部長の夕食は「パーティーオードブル」&焼酎ストレート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/25/97e13d4b5dc45b2b1e2789c839c7ba9a.jpg)
朝食風景!
昨晩は早めの就寝で二日酔い者はナシ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d4/c188df4e78329acbfaa3c1ccea01e2e9.jpg)
宿営地遠望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2c/c5ee3269d1daf4f7924274906ab8b841.jpg)
「怪しい集団らしき」、「怪しい集団」にしか見えない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/bda132077303f4765e6a60c12ccc824f.jpg)
総会では今後の行事等を決め、林道ツーリングへ!
胆振東部地震で被害を受けた林道も国の事業で着々と復旧しています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f8/1bb059bca4904b5da83fa18aa8f188b9.jpg)
「厚幌ダム」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d3/b413352fe6a7e703d03ad3a6bd300858.jpg)
ツーリングを終え昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/0463171fe4e04143b9b381b2eecd8b1f.jpg)
場所は「瑞穂貯水池」釣り人にはちょっと有名ですが!
やっぱりマイナーなダムは良い処だなぁ!
水洗トイレと東屋まで完備!
多少の雨なら平気!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c2/145ee87e1fbf1f6d8b9d77a4083f9c72.jpg)
ルピナスの季節
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e2/aa6839965b881228adb651f5dfed4c69.jpg)
ルピナスを視ると春の十勝三股が思い浮かびます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bf/ecb52278ac416795dbc3cea991f00a11.jpg)
「春の岩間」に行くと!
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/43df5c9475e566d468fcde328c67e9b4.jpg)
走行会も、ジムニーが連なると壮観ですね!
もうコロナとのつきあい方もだんだんと解って来たので
これからは行事を行って行きたいと思っています!