北海道命名の地
場 所:中川町
発 見 日:2018/08/02
林道探しをしていたら偶然発見
記事のジャンルを何に分類しようか非常に迷いましたが林道探索が中途半端に終わったので
「マイナーフィールド」に分類しました。
まずはその中途半端な砂利道探索の模様を。
中川町と美深町を結ぶ「小車峠」を目指し走ります。
ここは道道ですが災害の為途中でゲート閉鎖しており「恩根内」側に抜けられず、
途中から派生していた「物満内林道」にアクセス出来ません。
ゲート横から延びていた砂利道を調査してみましょう!
0.5km地点
0.8km地点で分岐、動物的感でまずは左へ!
1.0km地点
1.5km地点、路面決壊の為通行止でした。
分岐に戻って今度は右へ!
0.5km地点
1.0km地点、畑で終了。
さて時刻も13時を過ぎたのでそろそろ帰る方向に進みながら調査しましょうかね!
国道40号、何かに引き寄せられるように佐久に出て南下していると国道脇に看板発見。
ナヌナヌ!「北海道命名の地」とな!
これは立ち寄らねば!
おぉこれに引き寄せられていたのか!
北海道命名150年のこの年に偶然ここに呼ばれるとは!
国道から天塩川沿いに入ると駐車場が!
その先に物件が在るようですが!
ここまでハッキリと掲示されると車では入れませんね!
松浦武四郎様のように歩いて行きましょう。
徒歩3分、在りましたよ!
探検家松浦武四郎、凄い!
武四郎が書き記した「天塩日誌」を元に推察した宿営地。
天塩川の河原に出てみましょう!
いいなぁ、吾輩もここで野営したい!
さて「小車峠」側から行けなかった「物満内林道」の美深側を訪ねてみましょう!
国道40号から0.5km地点
1.0km地点
1.5km地点
2.0km地点
2.5km地点、片側は通行止なのにこのまま行けちゃうの?
3.0km地点、やっぱりね!
林道看板、いつかリベンジね!
場 所:中川町
発 見 日:2018/08/02
林道探しをしていたら偶然発見
記事のジャンルを何に分類しようか非常に迷いましたが林道探索が中途半端に終わったので
「マイナーフィールド」に分類しました。
まずはその中途半端な砂利道探索の模様を。
中川町と美深町を結ぶ「小車峠」を目指し走ります。
ここは道道ですが災害の為途中でゲート閉鎖しており「恩根内」側に抜けられず、
途中から派生していた「物満内林道」にアクセス出来ません。
ゲート横から延びていた砂利道を調査してみましょう!
0.5km地点
0.8km地点で分岐、動物的感でまずは左へ!
1.0km地点
1.5km地点、路面決壊の為通行止でした。
分岐に戻って今度は右へ!
0.5km地点
1.0km地点、畑で終了。
さて時刻も13時を過ぎたのでそろそろ帰る方向に進みながら調査しましょうかね!
国道40号、何かに引き寄せられるように佐久に出て南下していると国道脇に看板発見。
ナヌナヌ!「北海道命名の地」とな!
これは立ち寄らねば!
おぉこれに引き寄せられていたのか!
北海道命名150年のこの年に偶然ここに呼ばれるとは!
国道から天塩川沿いに入ると駐車場が!
その先に物件が在るようですが!
ここまでハッキリと掲示されると車では入れませんね!
松浦武四郎様のように歩いて行きましょう。
徒歩3分、在りましたよ!
探検家松浦武四郎、凄い!
武四郎が書き記した「天塩日誌」を元に推察した宿営地。
天塩川の河原に出てみましょう!
いいなぁ、吾輩もここで野営したい!
さて「小車峠」側から行けなかった「物満内林道」の美深側を訪ねてみましょう!
国道40号から0.5km地点
1.0km地点
1.5km地点
2.0km地点
2.5km地点、片側は通行止なのにこのまま行けちゃうの?
3.0km地点、やっぱりね!
林道看板、いつかリベンジね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます