「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
阿磨美絵参上「疫病退散」
「浜益温泉」
場 所:石狩市浜益区
訪 問 日:2013/03/28
「浜益温泉」の内風呂がリニューアルしたというので行ってみた!
ここの温泉の良いところは「とにかく良くあたたまる」事です。
ちょっとしか湯船に浸かっていないのにあがった後はしばらく汗が止まりません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a5/6c2bda182cacafeea953da72a9b70779.jpg)
外観は変わりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f4/e24f31a32341001493a0211d2c56b123.jpg)
平日ですが結構来ています。
浴室内部の写真は撮れませんでしたが・・・
リニューアルしたらしい内風呂に入っても何処がリニューアルしたのか分かりません?
よ~く観ると、天井が張り替えられているのとカラン付近のタイルが張り替えられていた
また内風呂の段差の幅が広くされてお年寄りが入りやすくなっていました。
とにかく普通に入ると全くリニューアルしたとは気付きません!(笑)
まぁ、「リニューアル記念キャンペーン」で入浴料が250円だったのが良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/af/d0a26fa49035bb4f02ee327530dbdd85.jpg)
入浴していたら友人の「深夜徘徊氏」もやって来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/051e1a80d76cb0532f90df846ab19f72.jpg)
因みに露天風呂と食堂は4月1日からになります。
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
阿磨美絵参上「疫病退散」
「浜益温泉」
場 所:石狩市浜益区
訪 問 日:2013/03/28
「浜益温泉」の内風呂がリニューアルしたというので行ってみた!
ここの温泉の良いところは「とにかく良くあたたまる」事です。
ちょっとしか湯船に浸かっていないのにあがった後はしばらく汗が止まりません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a5/6c2bda182cacafeea953da72a9b70779.jpg)
外観は変わりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f4/e24f31a32341001493a0211d2c56b123.jpg)
平日ですが結構来ています。
浴室内部の写真は撮れませんでしたが・・・
リニューアルしたらしい内風呂に入っても何処がリニューアルしたのか分かりません?
よ~く観ると、天井が張り替えられているのとカラン付近のタイルが張り替えられていた
また内風呂の段差の幅が広くされてお年寄りが入りやすくなっていました。
とにかく普通に入ると全くリニューアルしたとは気付きません!(笑)
まぁ、「リニューアル記念キャンペーン」で入浴料が250円だったのが良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/af/d0a26fa49035bb4f02ee327530dbdd85.jpg)
入浴していたら友人の「深夜徘徊氏」もやって来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/051e1a80d76cb0532f90df846ab19f72.jpg)
因みに露天風呂と食堂は4月1日からになります。
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/43df5c9475e566d468fcde328c67e9b4.jpg)
1日は休みでしたか!
行かれる前に分かって良かったです。
いくらジェベリスト777さんのところから行きやすいと言っても1時間半コースですものね!
私もここの露天好きです!
石狩金沢の「ふくろふの湯」の露天も好きです!