北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「煩悩林道2018」vol.16「(町)上利別トメルペシペ線」(仮称)

2018-05-11 04:15:23 | 十勝総合振興局の林道
「煩悩林道2018」vol.16「(町)上利別トメルペシペ線」(仮称)

町道 「上利別トメルペシペ線」
走行日:2018/04/13
場 所:足寄町
延 長:6,500m
路 面:砂利ダート




先程走った「長野下斗伏線」を分岐まで戻ります




こちらも快走路の予感です。




0.5km地点




1.0km地点




1.5km地点、流石は町道、快走路です。




2.0km地点、青空だったら最高なのに!




大雪の山々が綺麗








2.5km地点




3.0km地点




3.5km地点




4.0km地点、ここは足寄町、天気の良い時は松山千春を聴きながら走りたいです。




4.5km地点




5.0km地点、舗装路になりました。




5.5km地点




6.0km地点




6.5km地点




鉄路のなごりです




上利別市街地に出て来ました。




7.0km地点、駅前通りで終了。




上利別駅跡です




駅跡の横の空き地にはパークゴルフ場




駅舎の無くなったバス停には立派なトイレが。




駅前に建つ古い建物




屋号




プラッホームですねぇ!




下を覗くと線路が残っていました!




ホームから駅前方向を視ます。




「ふるさと銀河線」が在った頃の「上利別駅」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「煩悩林道2018」vol.15「(町... | トップ | 「士幌高原銅像広場(白雲山登... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

十勝総合振興局の林道」カテゴリの最新記事