秘密のあっこちゃんだけど
教えないほうがいいかもだけど
クリスマスだから 教えたげるネ
紙の本の出版社の編集者や校正者って
電子書籍の編集とか校正とか
できないんだって
世界中の出版社みんなそうかもよ
もちろん彼ら彼女らは
黙って
できないともできるとも言わないけどサ
できるような顔してる人もいるかもしれないけどサ
言わないほうが得だもんね
でも
できないんだって wao!
だって
電子書籍の編集とか校正とかって
コンピュータ言語分かってないと
できないじゃん
紙の本の編集と校正って
職人芸だけど
ぜんぜん
違うじゃんね
だから
有名な作家先生たちも
紙の本の出版社に
電子書籍は任せないで
自分たちで電子書籍つくって
出していこうってするわけでしょ?
自炊できる人なら
電子書籍つくれるわけだし
やる気のある人なら
電子書籍自分でつくって
自分で販売もできるしね
でもね
これって秘密のあっこちゃん
紙の本出している出版社に
電子書籍の編集と校正できる人
いない!?
ショック!!!
秘密のクリスマス情報でした
でもこれから紙の本つくってきた人も
電子書籍の編集や校正技術身につけていくヨ
生きていくために
だから
ご心配なくってことで
めでたいお正月を迎えましょ
その前にクリスマスか ああああ
今年も独り;
編集部
(うちらは電子書籍専門だから電子書籍の編集も校正もできるよ 紙の本の編集校正ももちろん出来るんだけどね へへ)