goo blog サービス終了のお知らせ 

SY-Nak Official Blog

SY-Nak Official Blog

八ヶ岳ブルー

2012-02-27 22:58:00 | ノンジャンル
何度「すご〜い!」という言葉が出た事か!

写真も綺麗なんですけど、その空間にいて、そこの空気を吸っていると、その景色が心の奥底まで響いていく感じなんです。

今日はスノーシューでサックザック歩いてきました。

ここは2000mオーバーの別世界
もうすぐ3月と言っても、まだしばらくはこの景色は堪能できそうです。









BICYCLE21取材

2012-02-24 21:25:00 | ノンジャンル
自転車雑誌「BICYCLE21」の取材がありました。
発売は3月15日。
ちょうど「ツール・ド・八ヶ岳」の1ヶ月前です。
次号「ヒルクライム大特集」の写真撮影と、攻略法なんかです。

このお話を頂いた時には、道路なんて雪で見えない常態でしたが、先日の雨で道路の雪も消え、しっかりロードでの撮影が出来ました。

この季節は、ロード練習もMTBなので、ロードレーサーにまたがるのは久々だったので、撮影といえどもルンルン?な感じで、いや~やっぱりロード乗るにはロードレーサーが最高に気持ちいいですね。

なので、なんか乗り方ぎこちない??
ちゃんと乗れてるか心配な感じでしたが、天気もカメラマンの腕も良い事ですし、大丈夫でしょう~。

発売をお楽しみに!
そして、「ツール・ド・八ヶ岳」に向かいましょう!





ツール・ド・八ヶ岳 2012

2012-02-16 22:36:00 | ノンジャンル
早いもので、もう2月半ばですね。
皆さん、トレーニングは順調でしょうか。

毎年私のシーズン開幕レースとなっている麦草峠でのヒルクライムレース「ツール・ド・八ヶ岳」に、今年も招待選手として出場させて頂きます。

今は冬季閉鎖となっているこの道路。
今行くならXCスキーですね。
メルヘン街道と呼ばれているこの道路は、雪で真っ白になり、木々の上に雪が乗ると、絵本の中のように本当にメルヘンなんですよ。

道路開通の直前にいつも大会が行われるのです。
いつも除雪作業を丁寧にやって頂いて、頂上付近は道路の脇が雪の壁になっている事が多い大会です。

SY-Nak cabin からは自走圏内でもあります。

只今、参加申し込み受付中
大勢で盛り上がりましょう!

それから、片山 梨絵応援サイト「OFF ROAD to LONDON」に私達のメッセージが掲載されました。
こちらも覗いてみて下さい!

XCスキー

2012-02-12 22:33:00 | ノンジャンル
今日は、ゲレンデに滑りに行く人達と、特設コースにXCスキーをやりに行く人達に別れました。

空は快晴。
真っ白な雪を被った山々の稜線が、真っ青な空にクッキリ!
そのコントラストが、お・み・ご・と!でした。

週末の皆様、ありがとうございました!



野辺山高原アイスキャンドルフェスティバル

2012-02-11 22:57:00 | ノンジャンル
毎年この時期に、賑わうフェスティバル。
夜の、マジックショーに、ビンゴ大会に、打ち上げ花火!
周辺には、アイスキャンドルが沢山かざられます。

このフェスティバルにあわせて、キャビンに来て下さるお客さん達も沢山。

早めの夕飯を済ませてレッツゴー!

メインの花火、良かった~。
キーンと、冷たい澄んだ空気に花火はとっても美しい!
間近に上がるので大迫力です。
今年は風も無かったので、バッチグーでした!

また、帰りに見た真っ暗な場所からの星空。
満点の星☆星☆星☆素敵!!

そうそう、昼間も楽しみました。
数日前に降った雨で、雪がかなり無くなってしまったのですが、雪上MTBも結構楽しめたし、なんと「寒いほどお得フェア」でランチ50%OFFだったので、満足感たっぷりの一日でした!