goo blog サービス終了のお知らせ 

SY-Nak Official Blog

SY-Nak Official Blog

初夏?

2019-03-20 23:59:00 | ノンジャンル
暖かな一日でした🔆

今年初めて野辺山で蝶々見ました♪
綺麗な黄蝶
多くの蝶は卵やサナギの状態で冬を越して春に羽化するけど、黄蝶は成虫のままじっと身をひそめて越冬するんだって❗️
待ちに待った暖かな光を浴びて、ふわふわと舞い始めたんだね〜😊
きれい💛


久しぶり〜お好み焼きパン
アルパカ達にも会えたけれど、正式オープンは明日からなので、赤ちゃんお披露目も明日からかな

滑って走って・・・・・今月いっぱいは、そんなパターンもお勧めです👍


それにしても、ついこの間真冬かと思ったら今日は初夏か?

#specialized #sworks #tarmac #women #74




オリンピックおじさん

2019-03-19 23:59:00 | ノンジャンル
15年前アテネ帰りの飛行機で、隣の席が何とこちらのお方
驚いた事に、機内でもこのままのスタイルσ(^_^;) 

この時は、オランダスキポール空港で、8時間トランジットがあったので、ヘーレンフェーンの知人に会いに行こうと考えていたボクに、「私も連れてってくれないか・・・・」と言われ、丁重にお断りし、知人に会うのを諦め日本まで一緒にお伴させて頂いた(^^;; 
 
この出で立ちでただの金キラおじさんではなく、メディアに取り上げられやすい種目を事細かにスケジューリングして会場を移動し、カメラアングルまで考え場所を確保する。
例えば、マラソンではコーナー抜けた先のカメラの向く位置を陣取る。
そして、日の丸を振るだけでは国際映像的に使い辛いので、万国国旗を自らダンボール何箱も用意し、周りの各国の応援団にも配り世界中のカメラが向きやすい様にする・・・・と、プロ魂を感じた。 
 
このお方にどれだけの日本選手達が勇気付けられ日本国民に笑顔を与えただろうか
そんなオリンピックおじさん、お亡くなりになった。
寂しい
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。

NHKニュース



雪トレ

2019-03-12 23:59:00 | ノンジャンル
雪の少なかったこの冬だけれど、3月になってから本当に良く降る。
今日は新雪積もった標高2000m程までFAT & Run 
 
オフロードはペダリングのトレーニングにはとても有効であるけれど、とりわけ雪上では様々な感覚を動員する必要があり、それは更に倍増される。
特に柔らかい新雪では、如何にムラなく綺麗に回せるかで、走り続けられるかどうかが決まる。
重心も、前過ぎればトラクションが抜けてしまったり、前輪が刺さったり、後過ぎれば後輪が沈みペダルは重くなり埋まる。 
 
アスファルト路面では極端な話、どんなに適当にペダリングしたり、重心が何処にあっても走り続けられなくなる事はまずないけれど、ペダリングに意識を集中していないと走る事さえできない柔な雪上は、正にリアルペダリングモニター 
 
安定した路面では、ペダルを踏みつけた所で、タイヤが変形する所まで中々感じ辛いが、柔らかな雪上では、踏んでしまったら雪に沈み進まない。
それはつまり、踏んだ分だけパワーはタイヤの変形に吸収され無駄になっているという事 
 
Runでも、無駄に蹴ってもパワーの殆どを雪に吸収されてしまうので、左右前脚に体重を交互に載せ替えて行く。 
 
雪はトレーニングの宝庫
遊んでるみたいだけどトレーニングです。
遊んでるみたいだけどσ(^_^;)
そんなスノーシーズンもあと僅かかと思うと寂しいなぁ

#fatbike #specialized #fatboy #snowride #barmits






冬春

2019-03-10 23:59:00 | ノンジャンル
春も、もうすぐそこですが、3月に入って雪の日が続き、ゲレンデもベストコンディションが続いています。

土曜日は皆んなで楽しく滑り、日曜日はSwakyテクニカル選手権に参加した仲間が入賞^ ^
前日は彼のbirthdayでプチサプライズ^ ^

大切な日を SY-Nak cabin で過ごして下さるのは嬉しですね

そして、先日男山に登った時に頂上でお会いした方が泊まりに来て下さいました!
今回は八ヶ岳登山
かなり本格的に登ってる方達
ネパールツアー等もされてるので、興味ある方は如何でしょう?
お天気に恵まれ、昨日の八ヶ岳の素敵な写真を頂きました。