昨日は西の方へ行きましたがであえたのはイソシギとアマサギでした。
アマサギ冬羽
左奥からアマサギ、右隣コサギ、中央2羽チュウサギでしょうか?
一輪だけ咲いていた曼珠沙華。
昨日は西の方へ行きましたがであえたのはイソシギとアマサギでした。
アマサギ冬羽
左奥からアマサギ、右隣コサギ、中央2羽チュウサギでしょうか?
一輪だけ咲いていた曼珠沙華。
昨日は近所のカワセミ公園へ行ったが、カワセミは射程距離内にはとまらず遠くを通過するだけで終わりました。
セグロセキレイ
ハクセキレイ
アオサギ
ツバメ
ギンヤンマ
アブラゼミ
クロアゲハ
午後からK原へ、到着すると誰もいない。今日はダメなのかなと思いながらいつものところを見るとすでに止まっていた。
それからずっと出っぱなしで遊んでもらえました。
午後からはさっぱり動きなしで、薄暗くなってきたのであきらめてかたずけかけたら飛びました。
ISO10000越え、白トビでお粗末でした。
2018年 伊丹で撮影した夏羽のアカガシラサギ