goo blog サービス終了のお知らせ 

ニードルポイント刺繍 needlepoint

ニードルポイント刺繍教室で生まれる日々の作品をお楽しみください。
主に毛糸で全面を刺し埋めて作るイギリスの刺繍です。

雪ダルマとポスト

2015-01-15 22:35:18 | 刺繍


昨日から今年の教室がスタートしました。
12月の作品展が終了してまだひと月・・なのにSさんはもうエネルギー全開。
素晴らしいの一言です・・・
かわいいポストのクロスステッチのキットですが、横並びでキラキラの雪だるまのアレンジ
そうよね~ポストのとなりはスノーマン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニードルポイントの補整

2015-01-13 16:27:13 | 刺繍


ニードルポイントの補整です。
"Fine cell work"の「Beetroot」のキットを刺したものです。
ボタニカルアート的なデザインがかっこいいですね。
wool糸でハーフクロスステッチしているとどうしても歪みが出ます。
なのでこうして濡らして湿らせた刺繍面をベニア板に貼って2.3日陰干しします。
キャンバス地のノリが溶けて刺繍がきれいに整います。

ニードルポイント刺繍は技法は比較的簡単ですが、製品化するには様々な手間が必要になります。
そこが大量に作れない大切な一点もののお約束ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月のニードルポイント刺繍教室

2015-01-08 17:15:57 | 刺繍

2015年の日常がスタートしましたね。
今年は羊年なのでwoolブームでもおこしてみましょうか

リスのデザインを刺し始めました。
クリウェルウール3本とりのハーフクロスステッチで刺しています。

1月の教室は14日(水)と15日(木)は10:30~です。17日(土)15:00~です。
見学の方も大歓迎です。
よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願いします

2015-01-01 11:40:46 | 刺繍

明けましておめでとうございます。
外はふぶいていますが家族そろって暖かいお正月を迎えることが出来ました。

昨年は皆様のおかげで充実した1年を過ごすことが出来ました。
優しく素敵な皆様とのご縁に心から感謝しております。

今年も1年穏やかに笑って過ごせるように頑張ります。
よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする