goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

連合新潟2008春季生活闘争の要求・回答・妥結集計について

 連合新潟では、適宜2008春季生活闘争の要求・回答・集計結果を公表しています。この公表は、連合新潟ホームページ(TOP)の右上にある<公開データ>に入っていますので、そちらをご覧下さい。なお、全体集約結果は一般に公開していますが、組織毎のデータについては、パスワードが必要となりますのでご容赦下さい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

連合本部開示データ [2008年4月10日更新]

連合本部による開示データが、下記より参照できます。
4/10 08春季生活闘争回答・妥結情報<4/10>がUPされました。

連合2008春季生活闘争

主な開示データ
集計結果賃金改定・賃金改定状況(個別A・個別B・賃金改定状況)[2008年4月10日更新]
一時金(年末一時金・年間一時金・夏季一時金)[2008年4月10日更新]
最低賃金(最低賃金(正規のみ18歳企業内/月額 ・パート含む企業内/時給)[2008年3月31日更新]
初任給[2008年3月31日更新]
中小共闘集計(加重組合員平均・単純組合平均)[2008年4月10日更新]
労働時間短縮・労働協約闘争(労働時間短縮・労働協約闘争の取り組み)[2008年3月31日更新]
パート労働者の待遇改善調査[2008年3月31日更新]
要求状況・回答予定日/妥結進捗状況[2008年3月31日更新]
時間外・休日労働の賃金割増率の改定集計[2008年3月31日更新]
産別開示の定昇相当分(2008年3月21日現在) [2008年3月31日更新]
速報[2008年3月18日更新]

方針等拡大戦術委員会確認事項[2008年3月10日更新]
2008春季生活闘争方針・当面の方針・まとめ[2008年3月6日更新]
2008春闘生活闘争 構成組織の取り組み方針(2008年3月13日現在)
各構成組織の2008春季生活闘争方針の討議日程(2008年2月8日現在)
中小共闘 方針・確認事項等[2008年4月10日更新]
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

連合調査~物価の生活に与える影響調査結果~

連合では、原油高騰などを受け関心が高まっている物価動向の家計への影響を顕在化するために、2008年2月に全国の男女1500名に対してインターネットによる「物価動向の生活への影響に関する意識調査」を実施しました。一読頂き、交渉資料の一部としてご活用下さい。

 物価の生活に与える影響に関する意識調査
 同上~報道関係用リリース~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

各種団体への要請文書(新潟労働局要請を更新)

各種団体への要請文書になります。要請行動時の参考としてください。

 新潟県知事要請
 新潟労働局要請
 新潟県経営者協会要請
 新潟県中小企業団体中央会要請
 新潟県商工会連合会要請
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

連合新潟2008春季生活闘争方針

連合新潟2008春季生活闘争方針になります。各単組にてご活用下さい。尚、闘争データでは、「他の闘争データへのリンク」を聞いてきますが、「いいえ」で対応して下さい。

 連合新潟2008春季生活闘争方針

 2008地域ミニマム運動「2007賃金実態調査」の概要

連合新潟2008春季生活闘争データ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2008春季生活闘争 総決起集会日程について

2008春闘が始まりました。
連合新潟では、賃金改善や、働き方改革などの闘争方針を確認し、それらの方針や、各構成組織の方針をもとに各労働組合が要求書の提出を始めています。

要求を勝ち取るためにも、運動を盛り上げていくことが大切になりますが、連合新潟及び、各地域協議会では、今年も総決起集会を開催し、情報の共有化や決意表明を通じて運動を盛り上げていきます。組合員各位をはじめ、多くの方々の参加をお待ちしております。詳しくは下記をご覧下さい。

 2008春季生活闘争 総決起集会日程表
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )