盛岡手話さんさの会

盛岡さんさ踊り・・・今年も参加しましょう!

もう少しで本番!!

2016年07月29日 14時27分29秒 | 連絡

今年も、楽しく踊りましょう!

31日は、今年最後の練習日。

場所は福祉センターですよ。

時間は18時30分~20時

笑顔と掛け声の練習をしましょう!

 

本番に、大幅に人数が増えるわが団体。

当日、練習であったことがないメンバ-も

仲良く一緒に踊りましょう!

 

昨年度のように、前の団体との距離が開いてきたな~~と感じたら、進行速度が心配です。

速足さんさで踊りながら進行しましょう。

走らないでね。

ちいさなお友達は、進行速度に間に合わなくて、走っちゃうかもしれないけれど

それにつられて小さかったお友達(大人)まで走らないように、

前後左右の進み具合にも注意しながら、楽しく笑顔で、お願いしますね。

せっかく、私たちの団体の日に来てくれたみなさんに

沿道で応援してくれている皆さんに

笑顔でお礼しましょう。

よろしくお願いします。

(団長)

 

 

 

 


参加日程詳細

2016年07月11日 15時40分28秒 | 連絡
さんか日程の詳細が決まりましたのでお知らせします😊
当日、晴れると良いですね~🎐

練習日程

2016年06月30日 23時26分53秒 | 連絡
今日以降の練習日程等が決まりましたので、ご連絡致します😊
なお、7月24日(日)は練習時間が17:30~19:00になりますので、お間違いないようにお願いいたします😉🎶




なお、参加日程は8月3日パレード&輪踊り8月4日太鼓パレード&輪踊りになります。詳細につきましてはもう少しお待ち下さい😊

さんさ踊り市民練習会について

2016年06月06日 15時10分17秒 | 連絡

みなさま、今年もこの暑い季節がやってきました

今年は岩手国体・岩手大会の開催もありバタバタしております

ということで、手話さんさの会としての練習会は役員で話し合い中ですのでしばしお待ちください

商工会議所が主催市民練習会については、練習が開始となっておりますので、連絡が遅くなりましたが各自参加していただければと思います

 

市民練習会について

1.笛・唄教室※笛・唄の教室を開催します。事前の申込みは不要です。当日会場へお越しください。

笛教室唄教室時間・会場

笛教室18:30~20:00

6 月1 日(水)  6 月3 日(金)6 月7 日(火) 6 月9 日(木) 6 月13 日(月)

6 月15 日(水)

※笛はご持参ください。※楽譜は事務局で用意いたします。

唄教室18:00~20:00

6 月2 日(木) 6 月6 日(月) 6 月8 日(水)6 月10 日(金) 6 月14 日(火)

6 月16 日(木)

会場盛岡商工会議所3 階

2.太鼓・笛・踊りの市民練習会

市民練習会を開催します。初参加団体の方はもちろん、一般参加団体の方々もご参加ください。事前の申込みは不要です。当日会場へお越しください。なお、本練習会では個別指導は行っておりません。

開催日開始終了内容会場  18:30 ~20:00

6 月23 日(木)市民練習会① アイスアリーナ

7 月4 日(月) 市民練習会② 盛岡城跡公園(雨天中止)

7 月11 日(月) 市民練習会③ 盛岡城跡公園(雨天中止)

7 月14 日(木) 市民練習会④ アイスアリーナ

7 月20 日(水) 市民練習会⑤ アイスアリーナ


団結式(追記)

2015年12月18日 18時07分01秒 | 連絡
先に連絡していました来年のさんさに向けての団結式(忘年会)ですが、まだみなさまからの参加連絡がありません…Σ(T▽T;)

一応12月29日18時~ 場所は八幡の大吉にて団結式(忘年会)を行いたいと思います。今年さんさに参加出来なかった方でも、『安心してください♪参加できますよ(^-^)ノ』

と、いうことで参加される方は団長七木田もしくは太鼓リーダー松本までヨロシクお願いいたします。

☆福引きも予定していますので、申込みをお願いいたします☆