今日は『第36回 耳の日記念 岩手県聴覚障害者福祉大会』にて
≪長年にわたり聴覚障害の有無に関係なく楽しくさんさ踊りに参加することで 県民に対して 聴覚障害者理解を深め共に生きる社会の実現に多大なる貢献されました≫
ということで
盛岡手話さんさの会が感謝状と記念品(太鼓の腹帯)をいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/df/16fdb1196de2f00e4a2c6daf1ffd1ad9.jpg)
これは今の私たちだけではなく、この『さんさの会』を発足していただいた方々、長年にわたり支えてくれた方々、参加してくれた皆様のおかげだと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
本当にありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
これからも盛り上げていきたいと思いますので、ご協力・ご参加をよろしくお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/5ecf21d3432024aff55c5882b10d023f.jpg)
また、今日の大会を運営したみなさまありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
デフリンピックに4回出場の岡本かおりさんの記念講演で聴いてきました。
その方の言葉で『一期一会』ではなく『一期一笑』とありました。みんなが楽しめる『盛岡手話さんさの会』にしていきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_yukata_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_yukata_r.gif)
≪長年にわたり聴覚障害の有無に関係なく楽しくさんさ踊りに参加することで 県民に対して 聴覚障害者理解を深め共に生きる社会の実現に多大なる貢献されました≫
ということで
盛岡手話さんさの会が感謝状と記念品(太鼓の腹帯)をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/df/16fdb1196de2f00e4a2c6daf1ffd1ad9.jpg)
これは今の私たちだけではなく、この『さんさの会』を発足していただいた方々、長年にわたり支えてくれた方々、参加してくれた皆様のおかげだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
本当にありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
これからも盛り上げていきたいと思いますので、ご協力・ご参加をよろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/5ecf21d3432024aff55c5882b10d023f.jpg)
また、今日の大会を運営したみなさまありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
デフリンピックに4回出場の岡本かおりさんの記念講演で聴いてきました。
その方の言葉で『一期一会』ではなく『一期一笑』とありました。みんなが楽しめる『盛岡手話さんさの会』にしていきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_yukata_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_yukata_r.gif)
よかったです。
今後も、手話・聴覚障がい関係の行事等があれば
さんさ踊りで協力していこう~~!