三菱ふそう エアロスター
2PG-MP38FK




岐阜バスが運行する市内ループ線に・・・

新型信長バスがお目見えとなりました!

2台導入され、つい最近、運用に就き始めたばかりです。

その外観には、火縄銃を構える織田 信長公の姿が描かれています。
その画質は、まるでアニメーションのように綺麗なモノになっています。
なお、この車両は本日、岐阜市内の金華橋通りで開催された"公共交通フェスタ"の会場で展示されていました。
では、折角なので車内も見てみましょう。


ご覧のように、車内は郊外Ⅰ型のレイアウトで、左前輪上に座席がなく、荷物置場となっています。


優先席が分かりやすく、おもいやりシートと題して、ピンク色のカバーが着いています。


運転席周りですが、右側にはスマホによく似た形の機材もありました。

でもって、EDSS(ドライバー異常時対応システム)装備の車両という事で、透明の仕切りが装備されてます。

こうして見ていると・・・
あっぱれ岐阜バス!
新たな信長バスで天下布武じゃああああ!!
今にも、そんな風に聞こえてきそうです(笑)。
