福岡(天神・博多)と東京(新宿)間の約1100kmを約14時間かけて運行する、西鉄バスの"はかた号"。

そんなはかた号は、平成2年の運行開始から、本年で・・・
30周年を迎えました!
そんな、30周年を迎えた"キング・オブ・高速バス"はかた号において、今月から・・・
新型車両がデビューしましたぁ!!
その新型車両は、こちらになります!!




0001(福岡200か43-90)




0002(福岡200か43-91)
車種は三菱ふそう エアロクイーン(2TG-MS06GP)で、いずれも博多自動車営業所所属となっています。



御覧のように、ホワイトパールとゴールドのロゴが入ったカラーリング。

フロントの行灯の両サイドも、御覧のように彩られてます。

リヤウィンドウには、シグネチャーライトを装備しています。
車内前方にはプレミアムシートが4席あり、パーテーションで仕切る事によって、完全個室化。電動リクライニング、電動レッグレスト、ワイヤレス携帯充電器、専用空気清浄機、ロールカーテン、大型テーブルを備えています。
車内中央部から後部は、ビジネスシートが19席あり、USBポートやフットレスト、レッグレストを備えています。
また、共通して、無料Wi-Fiサービスを利用する事が出来ます。


安全性、快適性、どちらにおいても更に向上した西鉄バスのはかた号。


安全性、快適性、どちらにおいても更に向上した西鉄バスのはかた号。
これからの活躍に、期待したいと思うのでした。