愛媛県新居浜市上原
平成15年5月 「別子銅山を支えた実業家の先駆的な近代和風住宅」として
国の重要文化財に指定された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2a/9662c4526538b9e14a0883bddc07c1b7.jpg)
母屋二階(望煙楼)から見た新居浜市内 望煙楼 から見た 茶室 等
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e5/9e7adeeeee8dc76d8112b321241619d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f0/07ec82eb1dace0304859faa75720c99b.jpg)
新座敷内 母屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5b/d005ed85c5d5e66da9e7d89e8ffda0f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/88/126f53c86d3f53fc49b31804c226f779.jpg)
内庭 新座敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ab/0d250c469a8ed4351608b3f02dcae36f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/adfe078fe7879a7b763e19c2a1050e83.jpg)
靖献堂 煉瓦書庫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/a9a8598b90a184bc570fee4c82824b74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/79/fb375e0a98a5e854bac938e51eeb8e6a.jpg)
建物もビックリしたのですが、広~い庭で 広瀬歴史記念館に行くのに 迷子になりそうでした。
広瀬歴史記念館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9b/22e8098784a61d9c43343775a3140f91.jpg)
開館時間:9:30~17:30
休 館 日:毎週月曜日・国民の祝日の翌日 等
観 覧 料:520円
9月25日 の ぶらり旅 「四国 別子銅山周辺散策 と 四国88ヵ所札所巡り」
マイントピア別子・東平ゾーン(東洋のマチュピチュ) →
マイントピア別子・端出場ゾーン → 別子銅山記念館 →
端応寺 → 旧広瀬邸・広瀬歴史記念館 → 鉄道歴史パーク in SAIJO →
うちぬき → 香園寺(四国霊場 61番) → 宝寿寺(四国霊場 62番) →
吉祥寺(四国霊場 63番) → 前神寺(四国霊場 64番) → 石鎚神社