大願寺 大阪市淀川区東三国 推古天皇が淀川に架かる長柄橋(ながらばし)を架設する際、人柱となった村人 「岩氏:いわじ」を供養するために建立したと伝えられる寺。 2月3日 新大阪駅に「ドクターイエロー」を写しに行った時 少し早かったので、「冬の関西1デイパス」なので、新大阪から一つ先の 東淀川駅まで行き 立ち寄って来ました。