Nおじさんの きまま日記

石塀小路・八坂庚申堂

石塀小路
 名のとおりに、石の塀が続く細い道。
  この石畳の石は、市電の軌道に敷かれていた敷き石のリサイクルだそうです。
   ここも、映画やテレビのロケ(「おみやさん」、「京都迷宮案内」など)で
   よく見る景色です...



 打ち水された旅館や料理旅館などが並び、京情緒が味わえる人気の道ですネ。



金剛寺(八坂庚申堂)
 京都市東山区金園町
  山号:大黒山  御本尊:青面金剛
 庚申信仰発祥の地 日本三庚申(大阪四天王寺庚申堂、東京入谷庚申堂(現存せず))
  と並び日本三庚申の一つだそうです。
 


5月31日の ぶらり旅 「レトロ・ミュジアム&パワースポット?の旅」
 JR 春の関西1デイパス(JR+京阪フリーチケット) で...

  滝見小路(昭和レトロな食堂街) ~ 大阪歴史博物館「昭和のおもちゃとマンガの世界」 ~ 
   NHK大阪放送局 ~ パナソニック ミュージアム「松下幸之助 歴史館」 ~
    石清水八幡宮 ~ エジソン記念碑 ~ 飛行神社 ~ 単伝庵(らくがき寺) ~
     たいこ橋(安居橋) ~ 京都 白川 一本橋 ~ 祇園散策 ~ 辰巳大明神 ~
      花見小路 ~ 安井金比羅神社 ~ 圓徳院 ~ 八坂散策

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事