昨日 (11月22日) 山陽電気鉄道の 3000系電車の 3000号 が通常の営業運転を終了し、 今日、「3000号さよなら記念イベント」電車が走行しました。 3000系は、1964年から1971年にかけて 64両が製造された、山陽電鉄の電車です。 阪神電鉄や阪急電鉄との直通運転に対応した最初の車両で、 第3000編成は、3000系の一番最初の車両(トップナンバー)で、 1965年に営業運転を開始し、「オールアルミ合金製という技術が評価」 され、鉄道友の会のローレル賞を受賞。 おじさんも、サラリーマン時代に 何回か乗ったでしょう? 9時12分ごろ 手柄 ~ 亀山間で 撮影。 沿線では 10数人の方が 写されてました。。。