Nおじさんの きまま日記

神代梅の里公園 梅まつり '21

先日(3/18)、「津山市 梅・桜・雛めぐり」に行ってました。

 もう少し早く行く予定でしたが・・・

   天気や仕事がちょっとあったり 延び延びになってました。

津山 のフォロワーさんのブログに 

  18日? 「早咲きの紅梅は終わりに近づいているが、

        ピンク色のしだれ梅や、白梅はまだ綺麗で見ごろでした。」

        と 書かれており・・・

ぶらり散策の 最初は、岡山県津山市神代 の 「神代梅の里公園」 へ。

 平成7年に開園された、中国地方最大級の約2,000本の梅林で、
   紅白14種類の梅の花が咲いているそうです。

  開催期間:2月20日 ~ 3月25日
  入園料・駐車料:無料

     4年前に1度来ており、2度目です。。。

早咲きの紅梅は散り始めている所もありましたが、

   白梅 や しだれ梅 は 見頃でした。

      2,000本もあるので 長い期間 見頃が続いていますネ。

おじさんも できるだけ新鮮?なうちに 投稿を心掛けているのですが

 「今日の姫路城」、「国際宇宙ステーション」、「空」 と

   「鉄道関係」 だけ その日 投稿し、それ以外は、基本 撮った順番に アップしています。

   

 

 
 
 
   
 
 
天気が良かったので、青空とピンクの梅の花が映えますネ。
 
 
 
 
 
梅の木に 鳥が! 「ジョウビタキ」 でしょうか?
 
  トリミング し、拡大しました。
 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Nおじさん
天気が良いと 花も気持ちも良いですネ。
goodbook_2007 すず
キレイですねぇ。🌸
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事