先日、加古川市の 明姫幹線 (国道250号線)を通っていて、
信号待ちで 止まり、何気なく 横を向くと・・・
駐車場に止まっているオレンジ色の 車!
「コルトギャランGTO」!
フィットネス の のぼりが邪魔 でしたが・・・
まだ!? 乗っておられる! すごい!!! カッコイイ!!!
おじさんも、 1974年(S49) ~ 1978年(S53)に
ギャランGTO 1700SL に 乗ってました。
(就職して2年目 2000CCは、買えませんでした)
今のように携帯・スマホがなく、フィルムカメラの時代で
あまり車だけの写真を撮ってません。
先日、TVで 「小峠英二の試乗最高!」 夢の1台 を放送しており
ケンドーコバヤシさんの 憧れの車 が 「ギャランGTO」でした。
BSフジの放送をコンデジで撮り、のせています。
6連メーター
最近のデジタルよりアナログが良いですネ
乗っても良い! 外からのデザインも良い 車でした。
テレビに出ていた車の ドアパッキンもボロボロ? でしたが・・・
おじさんの車も 乗って4年で 洗車していると
ドアの上部の隙間? から車内に水が入ってきたのと・・・
5人乗りですが、後部座席は 床に座っている感じ(シートの厚みがほとんどなし)
で 実質2人乗り? でした。
また、検問などで よく車を止められ(暴走族ではない!のですが)
トランクまで開けさされたり、
ちょっと嫌気がさし 手離しました。
今まで乗ってる車の中で、もう一度乗りたい車 ですネ。