Nおじさんの きまま日記

兵庫津の道 和田神社

兵庫津の道
 和田神社(わだみや)

 神戸市兵庫区和田宮通切戸町




  1995年の 阪神・淡路大震災で 石の鳥居が    御神木:和田明神の使いとして信仰される
  倒壊し、1996年に再建されたそうです。          白蛇が初めて姿を表した松で  
                                     「影向の松」と呼ばれているようです。
                  



                


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事