毎日暑い日が続いているので・・・
少し 涼しくなる? 写真をアップします。
兵庫県佐用郡佐用町櫛田字滝谷 の 「飛龍の滝(ひりゅうのたき)」
佐用郡上月町櫛田の滝谷地内を南から北へ流れる滝谷川の上流で、
海抜約200mから240mの所にあるそうです。
佐用郡随一の規模で、冬には条件が良ければ氷結することもあるようです。
滝の中央部あたりの壁岩が突き出し、水の流れに変化がついており、
これが飛龍の姿に似ていることからこの名前がつけられたと伝えられているようです。
暑かったので・・・ 「光明寺」の 風鈴を観た後 寄りました。
約20m の高さから落ちてます。
上部 下部
7月26日、涼みに来られている方? 4~5組に会いました。