大通寺 紅葉 を ちょっと 見て来ました。
兵庫県神崎郡市川町東川辺
宗派:曹洞宗
山号:向城山
カーナビでセットして向かったのですが・・・
寺の 西側?へ 行ってしまい 山門が見えません!
広い道路まで引き返し 北東へ向かっていると「寺」
の表示がでており たどり着けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/ed92665e0d867b9c96d0c656a4138389.jpg)
大通寺の山茶花は、高さ10m、幹回り1.5mの巨木で、
市川町指定文化財になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c4/444cdc1cc9f7fc21803785a7a77a20f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/c5473836e36e2a1e3ed416fc38f33696.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b6/baf5fcdae2db4d40fed9f26c18913d7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/18602f52a61e76cde1a531a224f43e89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e0/1d7824faf66f33f497e53ca9a72d9c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ef/b6897b7d306824552cb2f0aca46095ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/12/4f45957ae50a259c1d5bfbe58f6a54a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/bb825119c3f5956c1b78b25b88aa51da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5b/9709d4f49a563b3f8d06052dc608273b.jpg)
境内の紅葉を見て 車に戻っていると・・・
住職さんが 寺の北側の紅葉が見ごろですよ と
声をかけて頂き、車で上がって 戻ってこれますとのことで
車で、本堂の裏まで 行くと 見ごろでした。
16時半ごろだったので少し暗くなっていたので
来年は、昼間に 行ってみようと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f9/e53178387178be428ca29369815d4a69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/15/be6ea0bb156bee8c8c367567dcac9a1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e7/aad3c3b62901f21724c6663d65de5a9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/80b013ed88ad12d34f4b1f8b05e6244e.jpg)