Nおじさんの きまま日記

大鳴門橋

大鳴門橋(おおなるときょう)

 兵庫県の南あわじ市福良 と 徳島県の鳴門市鳴門町 間の
  鳴門海峡の最狭部を結ぶ吊り橋で、
   1985年 (昭和60年) に開通。
  
 「道の駅うずしお」から撮影。
向こうが 徳島県です。

 

徳島県 飛島                   この近くの温泉に行く予定でしたが・・・
 
  諭鶴羽神社 と ここ 「道の駅うずしお」の
   あわじ島バーガー  を食べるまでに 時間がかかり
    今回、温泉は パスしました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事