「白砂青松(はくさせいしょう)」と 呼ばれる独特の景観が損なわれている。
と 云う ニュースをしていたので・・・
与謝野町ひまわりフェスティバル を 見た後 足をのばし(車を走らせ)
ちょっと 見て来ました。。。
20数年前 には 小学生の子供を連れて この海岸で 泳いだのに・・
ニュースの通り 雑草で 一部緑色になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/42/e46acc69995ad1e6dc4c3ca388e88711.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f3/b1c7ee72ee947e2d848689fd8bf506a9.jpg)
原因は、松林の手入れ不足や、補充した砂に雑草の種子がまじっていたことが
考えられるそうですが、詳しくはわかっていないようです。
天橋立は 安芸の宮島、陸奥の松島と並ぶ日本三景 ですが
その他に
・日本の道百選(昭和62年) 「日本三景を実感する 府道 天の橋立線」
・日本の名水百選(昭和60年) 「砂嘴に湧く澄んだ真水、磯清水」
・日本の松百選(昭和58年)
・日本の白砂青松百選(昭和62年)
・日本の渚百選(平成8年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d1/effa14fc814e4263a7f0f6023093fbc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/0dfdabc9d0083714465a893cf8c76cf7.jpg)